三菱の新型アウトランダー”ラリーアート”が2025年以降に発売との噂。GRスポーツやSTIスポーツをライバルに、足回り等も独自チューニング?

(続き)三菱への期待が高まるラリーアートブランド

引き続き、三菱に新設定されるかもしれないラリーアートブランドについて。

アメリカでは新たな動きとして、ランサースポーツバックが商標出願

三菱といえば、先日アメリカ市場向けにランサースポーツバック(Lancer Sportback)と呼ばれる商標をアメリカ特許商標庁(USPTO)に出願していますが、この名称が近日中に三菱の新世代モデルとしてラインナップされるかは不明。

三菱が過去に販売した、ギャラン・フォルティス・スポーツバックを彷彿とさせるものがあり、それこそ「ラリーアート」ならぬ「スポーツバック」グレードが他のモデルへと波及する可能性もあるわけで、今後の三菱には期待したいところ(そうなるとスポーツバックも別途商標出願されなければならない)。


改めてアウトランダー・ラリーアートはどんなモデルになる?

少し話は逸れてしまいましたが、ここでマガジンXさんが報じるアウトランダー・ラリーアートについて見ていきましょう。

本モデルは、2025年以降にデビューする可能性が高いそうで、ラリーアートグレード専用の大口径22インチアルミホイールや、専用フロント・リヤバンパー、専用フロントグリルを採用すること他グレードとの差別化が期待されるようです。

見た目での差別化だけでなく、フロント・リヤフェンダーアーチモールの変更で全幅が拡大され、サイドシルスポイラーやリヤスポイラーなどを装着することでダウンフォースを稼ぐスポーティな走りを提供するとの情報も。

エンジンチューニングの変更は無さそうだが、モーターのチューニングでパフォーマンスを向上か?

パワートレインに関しては、スタンダードモデルとの差別化を図るとなると開発工数がかかり、開発費用を回収することが難しいことから、おそらくエンジンまでのアップデートは無いのでは?という見方。

アウトランダーPHEVのようにバッテリーや電動モーターを搭載するモデルであれば、エンジンではなくモーターの出力を向上させるだけでもパフォーマンスが大きく異なるでしょうから、電動化に力を入れている三菱であれば期待できるポイントかも。

こうした背景などを見ると、日産のNISMOブランドはエンジンや電気モーターのチューニングにも力を入れているため、その分スタンダードグレードとの価格差が大きくなることを承知で強気に攻めるところは「やっちゃえ日産」のコンセプト通りなのかも。

一方で気になる内装ですが、マガジンXさんの報道によると、ブラックを基調としながらも、ラリーアートのイメージカラーでもあるレッドやオレンジ系のアクセントカラーを追加することで違いを演出しつつ、シート表皮もラリーアートならではの素材を用いてくることにも期待したいところです。

三菱関連記事