トヨタ新型プリウスの電気式リアドアハンドルのリコール完了→リアドアを簡単に開ける裏技とは?トヨタ幹部がGRカローラに8速ATモデル追加を示唆?

(続き)トヨタ新型GRカローラに8速ATが搭載される可能性も?

続いては、トヨタのハードコアハッチバックモデルでお馴染みとなる新型GRカローラ(Toyota New GR Corolla)について。

GRカローラでは、6速MT×四輪駆動[GR-Four]を設定したグレードのみがラインナップされており、2024年3月にマイナーチェンジ版として発売された新型GRヤリス(New GR Yaris)のように、8速ATグレードはラインナップされていません。

こうしたなか、トヨタ幹部がGRカローラの8速ATモデルも何れラインナップされる?ことを示唆するインタビュー記事が公開されています。


トヨタのスポーツカーを購入するユーザーの半数以上が、ATモデルを選択している模様

トヨタのスポーツモデルについて、オーストラリアカーメディアDriveが、トヨタの現地販売・マーケティグ責任者であるショーン・ハンリー氏への取材で、「GR86とGRスープラの購入者の半数以上が、オートマチックトランスミッション(AT)を選択している」と説明。

更にトヨタ・ガズー・レーシング(Toyota Gazoo Racing)の代表である高橋智也 氏も、オートマチックトランスミッション(8速ATかまでは不明)のGRカローラが登場することをほのめかし、「顧客の需要があれば、もしかしたらそうなるかもしれない」と語ったことから、将来的に市販化される可能性は十分に高そう。

前述にもある通り、トヨタは2024年3月に、GRヤリスをマイナーチェンジするとともに、6速MTだけでなく8速ATモデルも追加しましたが、アメリカ現地でも8速ATの注目度が高いとのこと。

なお参考までに、2023年のGRスープラの6速MT(マニュアル)購入率は43%も低下し、GR86の6速MTモデルも48%低下しました。

あと、GRカローラとライバル関係にあるフォルクスワーゲン新型ゴルフRは、今後マイナーチェンジと共にMTモデルを廃止するため、ホットハッチモデルでもMTが少しずつ淘汰していくのかもしれません。

トヨタ関連記事

Reference:Drive