遂に来た!マイナーチェンジ版・日産の新型ノートオーラのフロントマスクがリーク!次期エルグランドや新型ノートAUTECH CROSSOVERも

(続き)日産の話題の新型車についてチェックしていこう

引き続き、日産の話題の新型車について見ていきましょう。

新型エルグランド(E53)のデビューも気になる!

そして今回のマガジンXさんの注目トピックスとなっているのが、フルモデルチェンジ版・新型エルグランド(E53)。

現時点では、本モデルに関する詳細などは明らかになっていないものの、既にThe Arcでも公開されている通り、ボクシースタイルを継承しつつ、テールランプはセンター一文字のLED、フロントヘッドライトも一文字センターライトを採用するなど、今後の日産のデザイン言語の象徴の一つになりそう。

パワートレインなどは明らかになっていませんが、一部報道によれば新型エクストレイル(New X-Trail, T33)e-POWERと同じ、排気量1.5L 直列3気筒VCターボエンジン+シリーズハイブリッドのe-POWERがラインナップされることが予想され、更に走行性能にも力を入れるe-4ORCEも設定される?との情報も。

デビュー時期は2025年1月の東京オートサロンが濃厚か

次期エルグランドのデビュー時期については、私がいつもお世話になっている日産ディーラーからの情報によると、メーカーとの製品勉強の際、本モデルのデビュー時期は2024年末~2025年初め頃となる可能性が高いそうで、そうなってくると最も多くの方にお披露目できる機会といえば、2025年1月10日~12日に開催される東京オートサロン2025。

あくまでも予定の話になるため、開発状況によっては遅れてしまうことも十分考えられますし、ビッグマイナーチェンジ版・新型フェアレディZ(New Fairlady Z, RZ34)のように、当初の計画から1年~2年ほど遅れることだって考えられるかもしれません。


2024年5月29日には、マイチェン版・新型ノートAUTECH CROSSOVEVRもデビュー!

そして最後は、マイナーチェンジ版・新型ノート(New Note, E13)e-POWERをベースにした、ノートe-POWERオーテック・クロスオーバー(AUTECH CROSSOVER)が、2024年5月29日に発表予定となっています。

既に新型ノートe-POWERオーテック・クロスオーバーのフロントマスクについては、既に日産ディーラーでも確認可能で、ほとんどデザイン自体は変わらないため、クロスオーバーテイストのデザインが好みな方にはおススメな一台かもしれません。

日産関連記事