2024年最後にまさかのナンパ!ブログ読者様とレクサス新型LX600を並べてプチオフ。なぜLX600を購入することになったのか?こだわりの仕様もチェック

まさか年末にブログ読者様&LX600オーナー様とプチオフ会ができるとは…
2024年も残すところ僅かとなりましたが、最後の最後に当ブログの読者様であり、レクサスLX600のオーナー様とお会いするこ ...
えっ、そんなところまで流用してるの?日産の新型フェアレディZ (RZ34)とZ34 NISMOを並べてみた!何気に他のZと並べたのは初めてな件

しかもフェアレディZ同士を並べたのは11月23日(イイ日産の日)
2023年2月に私に納車されて1年9か月(21か月)以上が経過した、日産のビッグマイナーチェンジ版・新型フェアレディZ (Niss ...
スズキ・ハスラーがこんなにも小さく見えるとは…レクサス新型LX600で初のプチオフ会へ。関東ではランクル300やプラドの盗難被害が相次ぐ

早いもので、私のLX600も納車されて1年4か月が経過
2023年5月に私に納車されて1年4か月(16か月)が経過した、レクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX600ベースグレード・3列7人乗り。 ...
レクサス新型IS500 F SPORT Performanceが納車されて6か月が経過!メインで活用している父がいつの間にか「レクサスグループのオフ会」に参加していたとは…

早いもので、私の新型IS500 F SPORT Performanceも納車されて半年が経過
2023年4月に私に納車されて6か月が経過した、レクサス新型IS500 F SPORT Perform ...
雨の日だろうと関係ない!フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)でナイトドライブ。雨の日の走りや視界はどうだ?先代FK8オーナーとのプチオフ会も

冬&大雨の日でもついつい走らせたくなる新型シビックタイプR(FL5)
2022年10月に私に納車されて2か月が経過するホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(Honda New Civ ...
こんなことがあった。フルモデルチェンジ版・レクサス新型NX350h F SPORTで行きつけの和食店へ→少し気難しそうな店主は新型NXオーナー→NXで話が合い、後日オフ会をすることに

新型NXが発売されて約1年…新型NXで来店するお客さんは私が初めてのようだ
さてさて、2021年12月に私に納車されてもうすぐ10か月が経過するレクサスのフルモデルチェンジ版・新型NX350h F ...
ランボルギーニ・アヴェンタドールSVを5年間所有するオーナー様とちょっと夜会。「パワクラ&触媒レス」だと”うるさ過ぎる”ので触媒を付けることに

冷静に考えたらアヴェンタドールSVが2015年に登場して6年近くも経過するのか…
さてさて、つい先日いつもお世話になっている方々とちょっとした(プチオフ)夜会を開催することとなり、その際に定期的に ...
夜のオフ会に参加してきた。スーパーカー多数で久々にマクラーレン600LTも登場!実はYouTubeやカー雑誌にも掲載された有名広報車両だった

こうやってスーパーカー/スポーツカーが集まるだけでも刺激になる
さてさて、5月を過ぎたあたりから気温が上がり、天候も少しずつ安定してきたため久々に夜のプチオフ会へ。
昨今の諸事情により ...
GWナイトオフに行ってきた。やはりフェラーリ4台の存在感は圧倒的…NOVITEC仕様のカーボンリヤウィングを装着した812スーパーファストも

ゴールデンウィークの影響もあって30台以上は集まったかも
さてさて、昨今の諸事情で中々遠出できない状況ではありますが、近場でシレッとプチオフ会に参加することに。
メイン勢力はフェラーリ ...
SNSやブログなどを活用したオフ会開催予告はしない方が良いかもしれない。私たちのような個人ブログでさえも警察が適宜チェック・警戒しているようだ

影響力のある人は、SNSなどでの発信が一般人だけでなく警察にもマークされていることを意識しなければならない?
公共広場等を公式・非公式的に利用して車好きが集まったりするオフラインミーティング(オフ ...