米国メーカ, >シボレー

まさに公道を走る戦闘機!ただし「規制問題などで公道を走れるのか?」は疑問

アメリカのハイパフォーマンスマッスルカーでお馴染みとなるシボレー・コルベット (Chevrolett New Corvet ...

スーパーカーメーカ, >フェラーリ

ブランドイメージを守るためとはいえ、顧客のカスタムの自由まで奪おうとするのか…

以前、フェラーリ458イタリアにリバティーウォーク仕様にカスタムしたことで大きな注目を浴びたジャスティン・ビーバー ...

日本メーカ, 現在所有の車/過去所有してきた車, >インプレッション, >ホンダWR-V, >ホンダ/アキュラ

WR-Vが納車されて早くも10か月が経過!走行距離は未だ4,500kmちょっとだが満足度は高い

2024年4月に私に納車されて10か月が経過した、ホンダ新型WR-V Z+。

本モデルの ...

日本メーカ, >三菱

てっきりこれで完成だと思っていた世界一黒いランエボに新たなカスタムが

以前、”世界で最も黒い”三菱ランサーエボリューション (Mitsubishi Evolution)のカスタムモデルが公開され大 ...

日本メーカ, >マツダ

周りから批判されても自由に歩くのリバティーウォークの流儀

愛知県を拠点とするアフターパーツメーカーのリバティーウォーク (Liberty Walk)が、マツダNDロードスターをベースにした過激なボ ...

日本メーカ, >トヨタ/レクサス

日本ではまず見ることのできない奇怪なコンバートモデルだ…

2024年11月23日、愛知県と岐阜県にて開催されたラリージャパン2024にて、豊田スタジアムにおけるステージイベントにおいて、豊田章男 ...

日本メーカ, >ホンダ/アキュラ

アメリカのシビックオーナーは色んな意味で攻めてる

以前、とんでもないペイントが施されたホンダ・シビック (Honda Civic)が目撃されていましたが、今度はアメリカ・マサチューセッツ州にて過激 ...

日本メーカ, >ホンダ/アキュラ

ここまでのカーボンファイバーエアロの無駄遣いをする車は初めて見たかもしれない

過去これまで、様々なカスタムカーや改造車を紹介してきましたが、今回はアメリカにて、過激すぎるホンダ・アコード (Hon ...

リコール関連, 日本メーカ, >トヨタ/レクサス

差別化が難しいランクル250をここまでゴリゴリに振り切ったWALDは凄い

2024年4月に発表・発売されるも、多くのトヨタディーラーでは受注一旦停止となっている、トヨタ新型ランドクルーザー250( ...

日本メーカ, 欧州メーカ, >トヨタ/レクサス, >フォルクスワーゲン/アウディ/セアト/シュコダ

そもそもこの状態で公道を走っても大丈夫なのかが心配

さてさて、世界には様々なカスタム・改造モデルが存在しますが、今回アメリカ・カリフォルニア州にて、中々に個性的なトヨタ・ヤリス(Toyota Ya ...