フルモデルチェンジ後”初”の一部改良版・レクサス新型NXの公式画像が公開!内装には新設定のオーナメント有り!エクステリアは特に変化なさそうだ

遂に一部改良後の新型NXの内外装デザインが、レクサスEUの公式プレスリリースにて一足早く公開!
2023年3月、日本ではフルモデルチェンジ後”初”の一部改良版としてリリースされる新型NX。 ...
受注停止&登録停止中だけど大丈夫?フルモデルチェンジ版・日産の新型エクストレイル(T33)にPHEV追加との噂。しかも発売時期は2023年中盤以降?

確かに2023年中盤以降であれば、新型エクストレイルe-POWERが発売されて1年が経過することになるが…
2022年7月に先行にて四輪駆動モデルが発売され、その2か月後となる同年9月に前輪駆動モ ...
実際どうなん?フルモデルチェンジ版・トヨタ新型シエンタが納車されて4か月が経過!改めて電動パーキング&オートブレーキホールドの必要性について考えてみる

新型シエンタの満足度はとても高く、2022年に購入したモデルの中でも上位クラスだと考えている
2022年10月に私に納車されて4か月が経過したトヨタのフルモデルチェンジ版・新型シエンタ(Toyot ...
遂に来た!フルモデルチェンジ版・ホンダ新型N-BOXと思わしき開発車両をスパイショット!キープコンセプトのカスタムボディ、内装も薄っすらと確認できるぞ

遂に新型N-BOXと思わしき開発車両が愛知県にて初スパイショット!
2023年秋頃に発表・発売予定となっているホンダのフルモデルチェンジ版・新型N-BOX/N-BOX Customですが、遂にこの ...
遂に来た!フルモデルチェンジ版・トヨタ新型アルファード(40系)のプレゼン資料&シルエットがリーク!日本では2023年夏頃、台湾では秋冬頃に発売予定のようだ

思った以上に早いタイミングでシルエットがリークされたな
2023年5月~6月頃に日本でも発売予定と噂されているトヨタのフルモデルチェンジ版・新型アルファード(Toyota New ALPHARD, ...
フルモデルチェンジ版・日産の新型エクストレイルe-POWER(T33)でワインディングへ!2WDのキビキビした楽しい走りながらも、実燃費はカタログ超えの21km/Lに

ワインディングとはいえ、下道での中距離移動だと前輪駆動モデルは中々の低燃費だった
2022年12月に私に納車されて1か月以上が経過している日産のフルモデルチェンジ版・新型エクストレイルe-POWE ...
フルモデルチェンジ版・レクサス新型NX350h F SPORTでバッテリー上がりトラブル解消後のワインディングドライブへ!改めてNXは国産SUVの中でもトップクラスのカッコ良さだと思う

改めてレクサス新型NXは国産サブコンパクトSUVの中でも頭一つ飛びぬけている
2021年12月に納車されて、もうすぐ1年2か月が経過するレクサスのフルモデルチェンジ版・新型NX350h F SPO ...
フルモデルチェンジ版・トヨタ新型ノア/ヴォクシーの累計販売台数は12.7万台を突破!両車の台数差は僅か2,000台、ここまでバランス良く売れているクルマは珍しいな…

1年間で12.7万台も売れていて納期はまだ「1年」…累計バックオーダー数は一体何台なんだ?
2022年1月に発表・発売されて約1年1か月が経過したトヨタのフルモデルチェンジ版・新型ノア(Toyot ...
【軽自動車&普通乗用車篇】2023年1月度の新車販売台数ランキングを公開!トヨタ新型ハリアー/アルファードが上位に食い込み、遂にレクサス新型NXも生産強化の影響でランクイン

やはり後席スライドドアを採用した軽自動車は強いな…
一般社団法人全国軽自動車協会連合会より毎月発表される各月の登録新車販売台数ランキング。
今回は2023年1月度最新版となる軽自動車・ ...
トヨタ新型ヤリスがリコールに続き新たな不具合?この他レクサスRX450hのカスタムマフラーに改善対策、BMW新型2シリーズアクティブツアラーはオイル関連のリコール

パノラミックビューモニターに続き、今度はリヤドラムブレーキ関連に不具合
前回のブログにて、トヨタの主要モデルともいえる新型ヤリス(Toyota New Yaris)/ヤリスクロス(New Yari ...