フルモデルチェンジ版・トヨタ新型ヴォクシーの納車後12か月点検完了!アドバンスドパークのリコール含めトータルの作業時間は約2時間、メンテパックは新車契約時に支払い済なので費用はある意味「無料」

私の新型ヴォクシーも納車されて1年が経過したが、コンディションも良く特に大きな不具合も無し
2022年3月に私に納車されて1年が経過した、トヨタのフルモデルチェンジ版・新型ヴォクシー(Toyota ...
フルモデルチェンジ版・トヨタ新型プリウスの納車後1か月点検完了!異常や気になる点も無く好調…受注ペースは落ち付いてきたものの、それでも納期はどんどん延びているようだ

毎年3月は車検・点検やスタッドレス → サマータイヤ交換でディーラーの整備予約はパンパン
2023年2月に私に納車されて1か月が経過したトヨタのフルモデルチェンジ版・新型プリウス(Toyota N ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンの納車後6か月点検完了!約4,000km走らせての半年間のリアルな維持費(ガソリン代や保険代等)も見ていこう

純正フルノーマルではあるが、新型ステップワゴンに費やしたお金はどれぐらいなのかもチェックしていこう
2022年6月に私に納車されて半年以上が経過したホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴン ...
トヨタ新型カローラクロスを1年間所有すると維持費(ランニングコスト)はどれだけかかる?点検費用やガソリン代、保険代、自動車税などを足し合わせると年間20万円以上だった件

気が付けば私の新型カローラクロスも納車後1年が経過!どれだけの維持費がかかった
2021年11月に私に納車されて1年が経過しているトヨタ新型カローラクロス(Toyota New Corolla C ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)の納車後1ヶ月点検完了!特に異常は無いが少し気になるポイントも…カスタム後の細部も動画にてチェック

気が付けば私の新型シビックタイプR(FL5)も納車されて1ヶ月が経過
2022年10月に私に納車されて1ヶ月が経過しているホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(Honda New C ...
フルモデルチェンジ版・レクサス新型NX350h F SPORT納車後1年点検完了!これまでにかかったリアルな維持費(ガソリン代/保険代/自動車税)を見ていこう

走行距離は2,500kmほどと少ないものの、所有満足度としては非常に高い新型NX
2021年12月に納車されて11月以上が経過したレクサスのフルモデルチェンジ版・新型NX350h F SPORT。 ...
トヨタ新型カローラクロスの納車後12か月点検を受けてきた!走行距離は5,300kmを突破…なおガラスやガーニッシュ部分のウロコ除去は難しいようだ

私の新型カローラクロスも納車されてもうすぐ11か月…ここまで来るのはあっという間だった
さてさて、2021年11月に私に納車されてもうすぐ11か月が経過しようとしているトヨタ新型カローラクロス(T ...
フルモデルチェンジ版・レクサス新型LX600の納車後1か月点検完了!そして抽選限定500台の特別仕様車IS500 F SPORT Performance First Editionの抽選結果は?

早いもので、私の新型LX600も納車後1か月点検を迎えることに
さてさて、2022年8月に私に納車されたレクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX600(3列7人乗り)ですが、納車後1か月点検の時期 ...
フルモデルチェンジ版・トヨタ新型ヴォクシーの納車後6か月点検完了!走行距離は4,000km以上、タイヤ溝もほとんど減っておらず特に問題無し、今後もまだまだ距離を伸ばしていきそうだ

早いもので、私の新型ヴォクシーも納車されて6か月が経過したのか
さてさて、2022年3月に私に納車されて半年以上が経過したトヨタのフルモデルチェンジ版・新型ヴォクシー(Toyota New Vox ...
ガソリン残り1リットル未満!(2022年)一部改良版・ホンダ新型N-BOX Custom STYLE+ BLACKの7回目給油!無給油400kmは安定的に…更に納車6か月点検も完了

気が付けば私の新型N-BOX Custom STYLE+ BLACKも6か月点検を迎えることに
さてさて、2021年12月に私に納車されて半年以上が経過しているホンダの一部改良版・新型N-BOX ...