一部改良版・レクサス新型RXが2025年2月27日に正式発売!全グレード12.3インチフル液晶メーター標準装備…価格は?”シレッ”とディーラーオプションも変更へ

当初の計画から半年以上遅れでようやく発売された新型RX
2025年2月27日、レクサスの一部改良版・新型RXが発表・発売されました。
当初の計画から半年近く発売が延期となっていた改良型 ...
一部改良版・レクサス新型RXでは、なぜRX350 F SPORTが最も売れているのか理由を考えてみる。2025年2月7日時点での最新工場出荷目途もチェック

新型RXはガソリンターボのRX350 F SPORTが最も人気のようだ
いよいよ2025年2月27日に発表・発売予定となっている、レクサスの一部改良版・新型RX。
前回のブログにて、本 ...
【価格は668万円から】(2025年)一部改良版・レクサス新型RXのグレード別価格帯が判明!商談&先行受注受付けは2025年1月31日より開始

遂に新型RXの商談&先行受注受付け開始!
2025年2月27日に発表・発売予定となっている、レクサスの一部改良版・新型RX。
本来であれば、2024年秋~冬頃にかけて発表・発売予定でし ...
レクサス新型RX/LX600/LS/ESのアダプティブハイビームシステム(AHS)に不具合があるとして”シレっ”とサービスキャンペーン!BMW 3シリーズ等に1万台超えの大規模リコール

レクサスの最新モデルでもAHSが正常に作動しない恐れアリ
レクサス新型LX600/RXシリーズ/ES300h/LSシリーズの7車種に、アダプティブハイビームシステム関連の大規模なサービスキャンペー ...
トヨタ大丈夫か…新型ノア/ヴォクシー/クラウン/シエンタやレクサス新型RX/NX/LX600/UX等に約23.5万台の大量リコール!PVM等のカメラケースの防水性が確保できず

前回の新型プリウスの電気式リアドアハンドルに近い内容かも…
トヨタ新型ノア/ヴォクシー/クラウン/プリウス/シエンタや、レクサス新型NX/RX/LX/ES/LSなどの25車種・全235,077台に ...
新型LBX F SPORT Performanceはどうやら抽選になるらしい。マイチェン版GRヤリスよりも狭き門?レクサスが2024年5月「4回目」となる最新工場出荷目途を更新

2024年のレクサスは、新型GXだけでなくLBXのハイパフォーマンスモデルも登場予定
レクサスが定期的に更新している、既存ラインナップモデルを対象とした工場出荷目途。
今回は、2024 ...
えっ、新型ISがマイナーチェンジでLBX顔になる?LX600もそろそろ受注再開?レクサスが2024年5月「3回目」となる最新工場出荷目途を更新

レクサスの工場出荷もようやく落ち着きを見せているが、LX600はまだ読めない部分がある
レクサスが毎週更新している、既存ラインナップの工場出荷目途。
今回は、2024年5月24日時点で ...
既に断ったのに提案が来るとは…レクサス新型GX550 OVERTRAIL+の抽選に申込しないか?と提案される→2024年秋以降にはversion Lが追加されるとの噂だが…

特別仕様車GX550 OVERTRAIL+の抽選に申込みしない旨は、過去のブログでも報告済みで、販売店にもお伝え済
2024年4月19日に発表された、レクサスのフルモデルチェンジ版・新型GX550 ...
時が過ぎるのは早い…レクサス新型IS500 F SPORT Performanceが納車されて1年が経過!燃費を気にすることなく「最も音で楽しめる国産スポーツカー」はIS500だけかも

納車されて12か月が経過しても、運転席に座る度にワクワクが止まらない車って珍しいかも
2023年4月に私に納車されて、丁度1年が経過するレクサス新型IS500 F SPORT Performanc ...
レクサス新型LX600は2024年内に注残分全て納車完了?一部改良で大幅値上げの恐れ…レクサスが2024年4月「1回目」となる最新工場出荷目途を更新

2027年以降の納車が噂された新型LX600だが、どうやら2024年内に全て納車完了か?
レクサスが定期的に更新している、既存ラインナップモデルの工場出荷目途ですが、今回は2024年4月5日時点で ...