ホンダ「S660」に特別仕様車”Trad Leather Edition”が発売。専用内装で高級感を演出、価格は2,275,560円から

「S660」に特別仕様車”Trad Leather Edition”が登場 先日、ダイハツの軽スポーツ限定200台モデル「コペン・セロ・クーペ」が発表されましたが、その一方でホンダも特別仕様車となる「S660 Trad Leather Edition(トラッド・レザー・エディション)」を発売スタート ...
東京オートサロン2019にて、ホンダがド変態仕様の「ネオ・クラシック・レーサー」を公開。他4台のコンセプトカーも出展

来年の東京オートサロン2019はホンダが熱い! 2019年1月13日~15日より開催の東京オートサロン2019にて、ホンダが老舗ブランドのカスタマイズを含む5台のコンセプトカーを出展することがわかりました。 特にその中でも、ホンダの目玉モデルともいえる「S660」ベースのカスタムモデル「ネオ・クラシ ...
ホンダ「S660」をBMW「i8」風にカスタムする猛者が登場。フロントはキドニーグリル、カラーデザインも「i8」風で完成度高し

BMW愛が伝わってくるホンダ「S660」? 京都府の嵐山にて、ホンダの軽スポーツミドシップモデル「S660」をBMW「i8」風にカスタムしたモデルが目撃されています。 明らかに普通ではないこの「S660」ですが、フロントが純正バンパーではなくBMWの象徴ともいえるキドニーグリルを模した特別なフロント ...
えっ、早くね?!9月21日に販売したばかりの丸目仕様・ホンダ「S660ネオクラシック」が転売に。価格はかなりやり過ぎの約437万円

発売して僅か3日目…「S660ネオ・クラシック」が早くも転売に 先日、ホンダの純正オプションとして、クラシカルな外観を持つことが可能な「S660ネオ・クラシック」キットが9月21日から販売される、との記事をご紹介しましたが、販売後僅か3日目にして早くも中古車サイト・カーセンサーにて転売されていること ...
ホンダの軽スポーツ「S660」を丸目キュートにカスタマイズした「S660ネオ・クラシック」専用キットを販売。価格は1,296,000円

あの丸目「S660」が市販化へ ホンダの軽スポーツモデル「S660」。 購入層の約80%が40歳以上という、昔からスポーツカーを愛するユーザから絶大な人気を得る一台となります。 最近では、この個体を過激に改造したチューナーとしてリバティーウォークが挙げられますが、今回はホンダの純正オプションとして、 ...
ホンダの新型「S660 Modulo X」が登場。価格は285万円~ともはや軽自動車の金額ではない件

ホンダが約3年前に販売スタートした軽スポーツモデル「S660」ですが、このモデルにて新たなスポーツグレード「S660 Modulo X」を発表し価格もアップすることが判明。 「S660 Modulo X」は、更なるコアスポーツを意識して設計しており、様々なスタイルのパフォーマンスを行えることが特長と ...
ホンダ「S660」に試乗してみた。これに乗って一番感じたことは「走り」よりも「煽られること」だ!

たまたま友人の社長さんとご飯を食べる機会があったので、近くのカフェにて合流。 そのときに友人が乗ってきたのがホンダの軽スポーツモデル「S660」でした。 ボディカラーは、上の画像にもある通り”プレミアムスターホワイト・パール”に身を纏ったスポーティな一台。 本当は写真に収めたかったのですが、携帯の電 ...
ホンダ「S660」をリバティウォーク(LB)が過激カスタム。新型スワンネックウィング装着でスポーティに

ランボルギーニやフェラーリ等でよく見かけるゴリゴリのオーバーフェンダー仕様・リバティーウォーク(LB Performance)キットですが、今回はホンダ「S660」専用キット「S660-R」を公開。 以前は、オーバーフェンダー有無のコンプリートボディキット(FRPのみ)となる「SSX-660R」が公 ...
ホンダの軽スポーツ「S660」にKomorebi Editionが登場。価格は208万円、CVTのみラインナップ

今月末より開催予定の東京モーターショー2017にて、ホンダが販売する軽スポーツモデル「S660」の特別仕様車「S660 Komorebi Edition」が登場することがわかりました。 この個体は、「見て楽しみ」「乗って楽しみ」をテーマに作られたファッショナブルなオープントップとして11月10日より ...
ホンダ「S660」のリバティーウォーク(LB)仕様が遂に登場。オバフェン効果でスマートスポーツから極悪スポーツへ

日本を代表する過激チューナーのリバティーウォークが、ホンダの軽量スポーツモデル「S660」を遂に過激カスタム。 以前、外付けリベット留めの過激カスタムされた「SSX-660R」はイメージレンダリングということで、今日までデモカーが登場することは無かったのですが、今回ようやく登場。 基本的なスタイリン ...
Rowenがホンダ「S660」をチューン。「シビック・タイプR」風3本出しマフラにカスタム

日本のチューナーであるRowenが、ホンダの軽スポーツモデル「S660」のマフラを中央1本出しから中央3本出しにカスタム。 ただ、カスタムと言っても外観の変更が行われただけで、エンジン出力に変更はなく、最高出力は軽自動車の法定規則ギリギリとなる64ps。 (外観の変化で、以前にリバティーウォーク仕様 ...
ホンダ「S660」に特別仕様車・ブルーノレザーエディションが登場。上質なレザーが特徴

先日、リバティーウォークがホンダ「S660」専用ボディキットを販売し、かなりド派手なインパクトを与えましたが、今回はホンダから「非常に落ち着いた」特別仕様の「S660・ブルーノ・レザーエディション」を販売することがわかりました。 この個体は「S660」のαグレードをベースに、パールホワイトやメタリッ ...
これはヤバすぎる。ホンダ「S660」専用のリバティーウォーク(LB)キットが公開に

ランボルギーニやフェラーリ等でよく見かけるゴリゴリのオーバーフェンダー仕様となるリバティーウォークキットですが、遂にホンダ「S660」専用キット「SSX-660R」も公開することに。 過去これまでリバティーウォークは、ミニの「クーパーS R56」以外の小型車両専用のボディキットは製作していませんでし ...
早速目撃。白ナンバープレートを装着したホンダの軽自動車「S660」

国内にて、本格的に導入されることとなった軽自動車のナンバープレートの白色化。 これまで軽自動車のナンバープレートは黄色で、乗用車は白色と区別されてきましたが、その区別化が遂に無くなり、軽自動車も変更できるように(もちろん新車・中古車関係なく変更が可能)。 今回、ホワイトのナンバープレートが目撃された ...