こんなことがあった。ホンダ新型シビックタイプR(FL5)で道の駅へ→偶然シビック好きの少年に遭遇→少年「FL5は僕の憧れです!いつかサーキットで走りたい」

少年の情熱と強い意志に心打たれる
2022年10月に私に納車されて、もうすぐ10か月が経過するホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(Honda New Civic Type R, F ...
【悲報】フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)も地下駐車場(機械式)でのシミ汚れ被害に→幸い早く見つかり、新車のような美しさを取り戻す

ちなみに機械式の地下駐車場は既に解約しており、土地を購入してシャッター付ガレージへと移行完了
2022年10月に私に納車され9か月以上が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)が納車されて9か月が経過!気が付けば7月21日でFL5が発表されて「1年」が経過するんだな

ホンダは、改めてこの時代にとんでもないクルマを生み出したと思う
2022年7月21日に実車が世界初公開されてちょうど1年が経過し、更に2022年10月に私に納車されて9か月が経過した、ホンダのフル ...
下道メインでも燃費良いやん!フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)の納車後「8回目」給油!添加剤を投入してからの吹き上がりも良くなった(気がする)

エンジンオイル添加剤を投入してからも、更に走りが楽しくなった新型シビックタイプR(FL5)
2022年10月に私に納車されて、もうすぐ9か月が経過するホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイ ...
【悲報】フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)のホイールにキズ→原因は販売店で起きていた。新型フェアレディZ(RZ34)のシミ問題と不幸が続くな…

まさか新型フェアレディZ(RZ34)のシミ問題に続き、新型シビックタイプR(FL5)でもトラブルが起きるとは…
2022年10月に私に納車されて、もうすぐ9か月が経過しようとしているホンダのフルモ ...
添加剤投入後の実燃費は?フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)で往復300kmの初長距離ドライブへ!しかもオール下道&ワインディングのみ

今回は新型シビックタイプR(FL5)で初の試みとなる長距離&オール下道!
2022年10月に私に納車されて8か月以上が経過している、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(Honda ...
【ガソリン代篇】マイカー15台近く所有するオーナーの2023年1月~6月の維持費は総額いくら?トヨタ新型ヴォクシー/プリウスやホンダ・シビックタイプR(FL5)、日産セレナ(C28)等

2023年1月~6月に給油したクルマは全13車種
気が付けば2023年も前半が終了。
2023年後半にかけても、様々な自動車メーカーが魅力的な新車・新型車を発表・発売する予定ですが、今 ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)に追加カスタム!USB変換器&添加剤投入…大手中古車サイトはようやく落ち着きを見せ「37台」販売中

走行距離はまだまだ少ないがリフレッシュも兼ねて添加剤投入!長距離移動に備えてユーティリティを充実に
2022年10月に私に納車されて、もうすぐ9か月が経過しようとしている、ホンダのフルモデルチェン ...
今回も燃費凄いな…ホンダ新型シビックタイプR(FL5)の納車後「7回目」給油完了!高速メインのため燃費は「14km/L以上」で無給油「570km」超え!

燃費を意識した走りではないにしても、スポーツカーでこれだけの走りができるのは良い意味で裏切られた感がある
2022年10月に私に納車されて8か月以上が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型シ ...
ホンダ新型シビックタイプR(FL5)が納車されて8か月が経過!未だに所有できていることが信じられない…そして販売店ではキャンセルが続き2台目の提案も

新型シビックタイプR(FL5)を購入できたこと自体、未だに信じられないと思っている
2023年9月に発表・発売され、その翌月の10月に私に納車されたホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプ ...