好みが大きく分かれそう…マイナーチェンジ版・ヒョンデ新型アイオニック6が2025年4月3日に世界初公開!スズキ新型スペーシアがエンジン始動不可の恐れアリでリコール

元々アンタッチャブルな見た目なアイオニック6だが、更に個性を高めてきた模様
2022年11月に欧州市場向けとして初めて導入された、ヒョンデのピュアEVセダンとなるアイオニック6 (Hyundai ...
ヒョンデ・アイオニック5が納車されて僅か3年半で「66万km」も走らせた猛者が現る!1日550kmペース…しかも58万kmでバッテリーを「無償交換」

バッテリー交換よりも、僅か3年半で走行距離「66万km」を突破する方が凄い…
韓国の自動車メーカー・ヒョンデが販売しているピュアEVハッチバックモデル・アイオニック5 (Hyundai New i ...
2025年最新版!米調査機関が最もコスパの高い車はホンダ・シビックやトヨタ・カローラと報道!SUVになるとRAV4やレクサスRX/LXなどもランクイン

ランキングの評価基準に疑問はあるが、参考程度に見るのは有りかもしれない
アメリカの調査機関iSeeCarsが、2025年最新版となる「最もコストパフォーマンスに優れた車ランキング」を公開。 ...
2024年アメリカで最も売れたMTモデルはホンダ新型シビック!但しMTの割合が最も高いのスバルWRXで「86.7%」、次いでBRZの「77.8%」とスバリスト強し

MTモデルは年々淘汰されているものの、まだまだ人気は高いようだ
前回のブログにて、2025年に購入できるマニュアルトランスミッション(MT)を搭載する車22車種を紹介しましたが、今回は2024年に ...
2024年にアメリカで最も売れた車ランキング20が公開!スバル・アウトバックやクロストレック、ホンダ新型CR-Vが活躍しながらも、やはりピックアップトラックは強すぎた

日本とは異なり、アメリカは「デカくてパワーのある車」がとにかく売れる
2024年も様々な新車・新型車が発表・発売された自動車業界。
日本では、2024年最も多く販売された車両に軽自動車 ...
2025年に購入できるマニュアル車は何と22車種!年々を数を減らす絶滅危惧種だが、ガソリン車が購入できる今だからこそ乗っておきたい!

2025年もアメリカで購入できるMT(マニュアルトランスミッション)モデルをチェック
2024年も様々な新車・新型車が発表・発売される一方で、販売終了したモデルも多く存在します。
今回 ...
米調査機関が「2025年最新版ブランドランキング」を公開!2年連続トップのBMWを抜いたのはスバルで、トヨタやホンダなどの日本ブランドが好調

遂に消費者満足度ランキングでトップを維持していたBMWが陥落
アメリカの非営利消費者組織であるコンシューマーレポート(Consumer Reports)が、2025年最新版となる「消費者レポート総 ...
2025年次RJCカーオブザイヤーを受賞したのスズキ新型スイフトとMINIクーパー!何とスイフトは4世代連続で獲得…なぜここまで高評価を得られたのか?

毎年後半の恒例となっているカーオブザイヤー!今回は2025年次RJCカーオブザイヤーが発表
2024年11月1日、NPO法人日本自動車研究者ジャーナリスト会議(RJC)は、「2025年次RJCカー ...
ヒョンデ「タッチパネルは使い勝手が悪く、お客様をイライラさせていたことに気付きました。これからは物理スイッチです」→トヨタや日産などはどう対応する?

ヒョンデはユーザーの意見をしっかりとフィードバックしているようだ
自動車の満足度で注目されているのが、エアコンやステアリングホイール上に設けられたスイッチ関係だと思いますが、大きくは物理スイッチと ...
2024年北米で「最も売れていない」新車はヒョンデ・ネッソで「89台」のみ。レクサスLC/RC/LSも大苦戦…トヨタ新型ランドクルーザー300がまたも盗難被害

北米ではSUVやトラックが販売を伸ばす一方で、一部のカテゴリーは中々販売が伸びない模様
2024年10月に入り、各自動車メーカーが第3四半期の新車販売・登録台数を発表しましたが、アメリカにおいては ...