思った以上に早かった…日本にも複数納車済みのランボルギーニ新型カウンタックLPI 800-4にリコール!走行中にガラスエンジンフードが外れて事故につながる恐れ

リヤガラスエンジンフードが外れてしまい、大事故につながる恐れも
ランボルギーニが世界限定112台のみ販売した新型カウンタックLPI 800-4(Lamborghini New Countach)。 ...
中国を震撼させたテスラ・モデルYの暴走事故。5人が死傷、ドライバーは脳震盪による軽傷。ドライバーの操作ミス?それとも自動運転技術の制御問題?なぜこのようなことが起きてしまったのか

モデルYによる暴走事故も中々に強烈だが、中国の田舎でこれだけの監視カメラがあることにも驚き
2022年11月5日、中国を震撼させたテスラ・モデルY(Tesla Model Y)による暴走事故。
テスラ・モデル3やロールスロイス新型ゴースト、BMW新型2シリーズアクティブツアラー/iXにリコール!なおモデル3は日本でも最低7,000台は納車されているようだ

運転席ドアポケットに非常信号用具がドアポケットに備え付けられていない恐れ
テスラのエントリーモデルでお馴染みモデル3(Tesla Model 3)の1車種・計7,264台にリコール。
...
【最近の新型車の流行に物申す!】carwowマット氏が「2022年新型車で改善・やめてほしい流行り10選」を公開!「パチモングリル」「タッチパネル」「何でもかんでも電動化」等【動画有】

改めて「流行」と「便利・使いやすい」が必ずしも直結するわけではないことを教えてくれる動画でもある
イギリスの自動車評論家でお馴染みcarwowのマット・ワトソン氏が、2022年の新型車で「やめてほ ...
ホンダN-BOX/N-WGN/N-ONE等のNシリーズとS660含む約22万台に大量リコール!走行中にエンスト恐れアリ…更にテスラ・モデル3もディスプレイが表示されない不具合に

対象はホンダの軽自動車で、最悪の場合、走行中にエンストの恐れアリ
ホンダN-BOX/N-WGN/N-VAN/N-ONE/N-BOX SLASH/S660の8車種・計219,623台に大量リコール。 ...
【2021年版】「世界で最も利益率の高い自動車メーカー」はフェラーリ。何と1台売るごとに約1,300万円の利益…人気YouTuber東海オンエアのメンバーにフェラーリ新型ローマが納車【動画有】

フェラーリのブランド力や販売戦略を真似ることはかなり難しい
海外カーメディアMotor1.comが、「【2021年版】世界で最も利益率の高い自動車メーカー」を公開し、その中でダントツの利益率を獲得 ...
これが日本メーカーなら大炎上だろうな…1,500万円以上もするテスラ新型モデルXプラッドが納車初日から不具合だらけ!何と前後でタイヤ銘柄が全く違う

ここまで来ると組立品質や検査能力以前にドライバーの命にもかかわってくる
以前より、納車初日から不具合が生じたり、オートパイロット機能に関する事故が発生するなど、何かと話題の絶えないテスラ。 ...
【米調査】(2022年最新版)新車購入&5年所有して最もリセール率の高い2022年モデルはトヨタ新型タンドラの70%超え!SUVモデルではスバル新型アウトバック/フォレスターなどもランクイン

アメ車はもちろんのこと、やはりトヨタのピックアップトラックやSUVのリセール率は高いようだ
2021年~2022年にかけて、半導体の供給不足や昨今の諸事情による部品供給不足により、中古車市場が高騰 ...
やっぱドバイ凄いな…VIP向け自動車学校の教習車にメルセデスベンツGクラス(約2,800万円)やポルシェ、レクサス新型ISなどを採用!しかも僅か1週間で免許取得の保証付き【動画有】

いつものことながらドバイのクルマ事情には驚かされるばかり
世界トップクラスのスーパーカー/ハイパーカー系YouTuberのスーパーカーブロンディ(Supercar Blondie)チャンネルにて、 ...
【米調査】2022年最新版「最もブランド力や信頼度におけるランキング」でスバルが1位に!2位はマツダ、4位ホンダと国産メーカーも貢献。そして最下位はあのメーカーだった

やはりスバルの安全性や信頼性の評価は非常に高いようだ
さてさて、毎年の恒例となっている米国コンシューマーレポート「(2022年最新版)最もブランド力や信頼度の高いメーカーは?」というアンケート結果 ...