【悲報】日産アリアの生産計画が30%下回り、更に納期遅れが生じるとの報道。新型エクストレイル(T33)やキックスも受注一旦停止以降、かなり厳しい状況に

そういえば2023年に入ってから、日産アリアの納車はほとんど聞いたことが無い
日産リーフ(Nissan Leaf)に続くピュアEVクロスオーバーモデルの新型アリア(New Ariya)。
えっ、もう?マツダ新型CX-50に早くもリコール!日産アリアは「ハンドルをボルト固定していない」インフィニティ新型QX60は「シートを後ろにスライドし過ぎると動かない?」

どうやらワイヤーハーネスに不具合があったようだ
北米市場だけでなく中国市場でも販売されているマツダの新型CX-50。
マツダのスモール商品群で、新世代CXシリーズの記念すべき第一弾とな ...
日産のフルモデルチェンジ版・新型エクストレイル(T33)やキックス、フェアレディZ(RZ34)などの受注停止が相次ぐなか、新型セレナ(C28)やノートオーラの納期は短縮傾向に?

販売ラインナップが刷新する一方で、受注停止が相次ぎ「売る車が無い」状況は変わらず
2023年1月10日、日産はビッグマイナーチェンジ版・新型キックスe-POWER(Nissan New Kicks ...
(米)日産公式がSEMAショー2022向けのカスタムモデルを公開!「GT-R R35のV6エンジンを搭載&1,300馬力の新型フェアレディZ(RZ34)」「リーフのバッテリーを搭載したサニーのトラック」等

やはりSEMAショーは、他のカスタムカーイベントに比べて頭一つ飛びぬけている気がする
2022年11月2日~5日にアメリカ・ラスベガス・コンベンションセンターにて開催されるSEMAショー2022で ...
【悲報】日産の新型エクストレイルe-POWER(T33)/サクラの受注一旦停止に続き、今度は新型アリアに更なる納期遅れアナウンス…日産は「売るクルマが無い」状態に

日産は勢いのある今だからこそ、予期せぬ事態でストップがかかるのだけは避けたいはずだが
昨今の諸事情による部品供給や半導体不足、昨今の世界情勢で早期的な受注停止が続く自動車業界。
特にト ...
アキュラ(ホンダ)新型プレシジョンEVコンセプトが2022年8月18日に世界初公開!「水中」をイメージした異次元空間を提供し、トヨタbZ4Xや日産アリアに対抗か

アキュラの記念すべき第一弾となる新世代ピュアEVクロスオーバー・コンセプトが世界初公開
ホンダの北米部門となるアキュラブランドより、未来を見据えた新世代ピュアEVクロスオーバーの新型プレシジョンE ...
日産公式がビッグマイナーチェンジ版・新型フェアレディZ(RZ34)/新型アリアB6[2WD]を2022年7月末で受注停止と正式発表!新型Zは「未だ発売されていない」のだが…

もう二度と購入できないかもしれない新型フェアレディZが、まさか発売日よりも先に「受注一旦停止」をアナウンスするとは…
さてさて、前回のブログでもお伝えの通り、日産のビッグマイナーチェンジ版・新型フ ...
遂に来た!(2023年)ビッグマイナーチェンジ版・日産の新型キックスe-POWERが先行初公開!センターコンソールは新型ノートオーラ/アリアと同仕様で高級感アップ【動画有】

2022年7月に日本でも発売予定の新型キックスe-POWERが、フィリピンにて先行初公開!
2022年6月中旬以降にグレード別価格帯が配信予定/同年7月に発表・発売予定となっている日産のビッグマイ ...
【悲報】日産の新型ノートオーラが一部受注停止!更に新型アリアB6に続きB9も発売延期…BMC版・新型キックスやフェアレディZまでも延びてしまうとは…

販売・受注好調に見えた新型ノートシリーズだが、ここにきて苦しい状況に立たされている
2022年4月15日の日産公式プレスリリースにて、2021年度下半期の国内登録車販売において、フルモデルチェンジ ...
【悲報】日産・新型アリアのエントリーグレードB6(2WD)が2022年3月下旬から5月12日に発売延期へ。新型サクラなどにも影響しないか心配だ…

発売延期の理由は部品供給不足や半導体不足
2022年3月より本格的に納車がスタートした日産の新世代ピュアEVクロスオーバー・新型アリアLimited(Nissan New Ariya)。