日産フェアレディZ(240Z)にスカイラインGT-R R33のエンジンをぶち込んだ過激モデルがオークションに登場。その価格は?まるで「悪魔のZ」のようだ

今までに無かった新たなパターンの初代フェアレディZが登場
イギリスのオークションサイトTheMarketにて、1972年式の日産フェアレディZ(S30、別名:ダットサン240Z)が出品されています ...
盗難被害で調査が進んでいる日産スカイラインGT-R R32。インスタグラムでは「日本で盗み、海外へと違法に持ち込んでいる」との悪質な投稿も

ネタ感覚で投稿しているのだと思われるが、決して笑えない投稿でもある
旧世代国産スポーツカーの急激な価格高騰が進み、その中でも海外では圧倒的な人気で高額取引されている日産スカイラインGT-R(Nis ...
日産・NISMO部門がスカイラインGT-R R32を「ヘリテージプロジェクト」でフルレストア!但しその費用は転売価格よりも超高額な約4,500万円

大方予想はしていたが、やはりスカイラインGT-Rは転売価格よりもレストア費用の方が更に高額だった
近年その価格が高騰し続けている国産スポーツカーといえば、日産のスカイラインGT-R R32/R33 ...
2020年11月30日はポール・ウォーカーの7年目の命日。別れなんかない…映画「ワイルドスピード”スカイミッション”」のエンディングを再び【動画有】

早いもので、故ポール・ウォーカー7回目の命日を迎える
本日2020年11月30日は、映画「ワイルドスピード」にてブライアン・オコナー役として知られるポール・ウォーカー氏の命日となります。
マルボロカラーに仕上げたランボルギーニ・カウンタックのレプリカが登場。エンジンはレクサスV8ターボ、シャシーはヒュンダイ、足回りは日産GT-R R32から流用【動画有】

ここまでカウンタック風に完成度を高めてきたレプリカモデルも珍しい
これまで数多くのスーパーカーをモチーフにしたレプリカモデルが登場してきましたが、今度はタイにて完成度の高いランボルギーニ・カウンタ ...
お笑い芸人・間寛平さんがホンダ初代NSXを27年間も所有していた!購入当時のままのフルノーマル、5速MT、サイドシルにはビニールが付いたまま【動画有】

間寛平さんの愛車はスカイラインGT-R R34だけじゃない!
お笑い芸人の間寛平さんといえば、ベイサイドブルーにカーボンフードを採用した過激カスタムの日産スカイラインGT-R R34(Ninssa ...
アヴェンタドールSVJ買える!日産スカイラインGT-R R34 VスペックⅡニュルが約5,100万円にて販売中。走行距離僅か362kmの極上品、アメリカの25年ルール解禁後が怖い…

厳密にいうとアヴェンタドールSVJよりも高いぞ
日産のスカイラインGT-R R34シリーズの最終記念限定モデルとして750台程販売された”VスペックⅡニュル(Nissan Skyline GT-R ...
SNSの力恐るべし…インフィニティ・V37スカイラインのエアコン故障問題に関して「仕様」と回答した日産が正式に「謝罪」。更にエアコン改善取組みの確約も

結果的にはメーカーが謝罪し改善の方向に進むようだが…
さてさて、以前何かと大きな話題となったインフィニティ(日産)V37スカイラインのエアコン問題。
エアコン問題の概要としては、A/C ...
日産の歴代スカイラインの進化をまとめて見ていこう!その数は13世代にも渡りGT-R R32~R34世代やハコスカ、インフィニティ、そして新型スカイラインまで

日産スカイラインは13世代にまで渡り、誕生して60年以上が経過している
日産のラインナップモデルで、60年以上に渡り販売し続けているスカイライン(Nissan Skyline)。
その ...
日産スカイラインGT-R R34 Mスペックニュルがオーストラリアでの競売にて記録的落札!更に日本の中古車サイトではR34が最低でも1,000万円台にて販売中

もうスカイラインGT-R R34は手の届かない存在に
オーストラリアにて開催されたオークションに、日産の2002年式スカイラインGT-R R34 Mスペックニュル(Nissan Skyline G ...