【米調査】2022年最新版「最もブランド力や信頼度におけるランキング」でスバルが1位に!2位はマツダ、4位ホンダと国産メーカーも貢献。そして最下位はあのメーカーだった

やはりスバルの安全性や信頼性の評価は非常に高いようだ
さてさて、毎年の恒例となっている米国コンシューマーレポート「(2022年最新版)最もブランド力や信頼度の高いメーカーは?」というアンケート結果 ...
これは一体?見た目は三菱ランサーなのにアメ車ダッジのクロスグリルとエンブレムを貼付した謎モデルが放置。実は三菱とダッジは密接な関係にあった?

レプリカ?それとも改造モデル?見れば見るほど謎を呼ぶ放置車両
これまで様々なレプリカモデルや改造モデルが登場してきましたが(最近ではスバル・インプレッサに三菱ランエボのフロントマスクを移植した過激 ...
三菱「2021年の販売台数は2007年以来となる通年10万台超え」と発表!やはり新型アウトランダーの人気が圧倒的…フォード・マスタングが「世界で一番売れているスポーツカー」から陥落

国内外含めて新型アウトランダーは相当な人気を集めているようだ
三菱の北米部門が、2021年の年間販売台数を公開しました。
2021年は、フルモデルチェンジ版・新型アウトランダー(Mit ...
【アップデート】これは凄い…ダッジ・ラムのピックアップトラックに12インチタイヤに履き替えてバーンアウトしてみた【動画有】

何やらとんでもないタイヤホイール?を装着する巨大ピックアップトラックが登場
ダッジ・ラムのピックアップトラックといえば、その大きすぎる車体と大口径アルミホイール&タイヤを装着するイメージが非常に大 ...
これ、全部レプリカか…?「完成度の低すぎるフェラーリ・テスタロッサ」「S14シルビア感が抜けないダッジ・チャレンジャー」「オフロード仕様のランボルギーニ・カウンタック」等

今回はレプリカと呼ぶのも難しい「謎のレプリカモデル」たちを見ていこう
さてさて、これまで別のモデルをベースにしたランボルギーニ・カウンタック(Lamborghini Countach)/アヴェンタ ...
【米調査】新車購入して5年後に最も価値が下がらないのはジープ・ラングラー、反対に激落ちするのは日産リーフ…トヨタ・ランクルやレクサスLXの価値は?

ブランドやセグメントによって価値は異なれど、やはりSUV系のリセール価値は高かった
北米メディアのiSeeCars.comが、新車購入して5年後に最も価値が下がりにくい/下がりやすいモデルランキン ...
これは逃げられない…アリゾナ警察がダッジ・チャレンジャー2台をパトカーとして採用!このほか世界にはトヨタ新型ランクル300/レクサスLC500などの警察車両も

しかも覆面パトカーともなれば悪質ドライバーも逃げられないだろう
日本を始め、海外では様々な車種の警察車両/ポリスカーが採用されてきましたが、2021年9月にアメリカ・アリゾナ警察専用のパトロール車 ...
こんなことがあった。ビッグマイナーチェンジ版・レクサス新型ISでショッピングセンターへ→アメ車オーナーに声をかけられる→「ヒートブルーの新型IS、いつも国道で見てます!」

クルマが目立つこともあって、やはり車好きのオーナー様からは何度も見られているようだ
さてさて、つい先日友人・知人と夜のショッピングセンターに向かう用事があり、久々にレクサス新型IS300 F SP ...
日産の新型フェアレディZの価格は約4万ドル(約440万円)と報道。競合と予想のフォード・マスタングやトヨタGRスープラ等、おススメ2ドアクーペ達をチェック

新型フェアレディZの注目度はかなり高め!北米市場でも2ドアクーペ市場を盛り上げてくれそうだ
さてさて、2022年春頃に北米市場にて発売予定/2021年冬頃に日本市場にて発売予定となっている日産のビ ...
北米トヨタが2021年に(生産終了済の)FJクルーザー/レクサスGSを新車で販売していた!このほかホンダやマツダ、三菱、日産の2021年上半期新車販売も見ていこう

北米トヨタ/レクサスは生産終了車両を在庫として多数管理してそうだ
2021年6月度及び上半期の新車販売実績レポートを公開した北米トヨタ/レクサスですが、驚くことに既に生産・販売終了しているFJクル ...