ホンダ新型N-BOX Custom (JF5)のUSB端子が外れる問題のその後→無償修理に。納車1年が経過するとHonda Total Careプレミアムが有料になる罠
前回のブログにて、私が所有するホンダ新型N-BOXカスタム・ターボ (Honda New N- ...
【悲報】新年早々にホンダ新型N-BOX Custom (JF5)のUSBが外れるトラブルが発生。納車後「通算21回目」となる給油・燃費記録もチェック
2023年10月に納車されて、もうすぐ1年3か月(15か月)が経過するホンダのフルモデルチェンジ ...
【速報】走行不能となったホンダ新型フリード e:HEV CROSSTAR (GT6)のハーネス一式が納品!げっ歯類によるイタズラが衝撃的…なお修理総額は約7万円か
前回のブログにて、私が所有するホンダ新型フリード e:HEV クロスター (Honda New FREED e:HEV CROSSTAR, GT6)・3列6人 ...
【悲報】ホンダ新型フリード e:HEV CROSSTAR (GT6)が早くも走行不能に。警告灯のオンパレードでJAFさんのお世話に…原因はアレの恐れも?
2024年6月に納車されて5か月以上が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型フリード e:HEV クロスター (Honda New ...
これは酷すぎる…フォルクスワーゲン新型ID.4が納車直後にトラブル多発でディーラーへ→「7か月以上」放置され、パーツや専用工具はメーカーから供給されず
フォルクスワーゲンのピュアEVクロスオーバーでお馴染みとなるID.4。
日本向けだと514.2万円~648.8万円で販売され ...
意外と不具合・トラブル多め?三菱の新型デリカミニの納車後18か月点検が完了!リアシートのスライド部分が壊れてしまい、メーカー保証で新品に交換することに
2023年6月に私に納車されて、もうすぐ1年5か月が経過する三菱の新型デリカミニ (Mitsubishi New Delica ...
日産の新型フェアレディZ (RZ34)で多数の不具合・トラブルが発生?「サイドウィンドウの保護ゴムが破れる」「塗装の色味がパーツによって異なる」等
2022年7月に発売されて、既に2年3か月以上が経過した日産のビッグマイナーチェンジ版・新型フェアレディ ...
ランボルギーニ新型レヴエルトが世界最速で炎上!走行距離僅か170kmだが、既に社外マフラー改造のため保証対象外か。トヨタ・ハイエースの後席シート不具合のためリコール
既に日本国内でも納車が進んでいるランボルギーニの新世代フラッグシップスーパーカーでお馴染み新型レヴエルト (Lamborghini New Rev ...
こんなことがあった。ホンダ新型フリード e:HEV CROSSTAR(GT6)でガソリンスタンドへ→小さな子供が給油する姿を目撃→スタッフとトラブルに
さてさて、先日私のホンダ新型フリード e:HEV クロスター(Honda New FREED e:HEV CROSSTAR, GT6)・3 ...
トヨタが新型アルファードが納車されて8か月が経過!茶道の世界では相変わらず大活躍で便利に思う所も!普段使いや試乗では気付けない部分やトラブルとは?
2024年1月に私に納車されて8か月が経過した、トヨタのフルモデルチェンジ版・新型アルファード (Toyota New ALPHARD, 40系) ...