2023年4月度最新の国産自動車・新車販売台数ランキングを公開!決算期に比べると半分近くまで下がったが、ホンダN-BOXやトヨタ・ヤリス/カローラシリーズは絶好調!

2023年秋頃にフルモデルチェンジ予定となっているホンダN-BOXの順位はどうなった?
一般社団法人全国軽自動車協会連合会より毎月発表される各月の登録新車販売台数ランキング。
今回は2 ...
やはりトヨタは強すぎた…2023年3月度&2022年度の普通乗用車・新車販売台数ランキングを公開!新型ヤリス/カローラは販売台数2万台超え、新型ハリアー/ノア/ヴォクシーも1万台超えで絶好調

決算期&国内市場向けの振り分け台数増加でトヨタの販売台数がとんでもないことに
さてさて、一般社団法人日本自動車販売協会連合会より毎月発表される、各月登録新車販売台数ランキングを見ていきましょう。
【悲報】日産エルグランド/キャラバンが値上げのため現行モデルを受注一旦停止へ。新型エクストレイルe-POWER(T33)も約20万円の値上げで更に買いづらくなりそうだ

モデル末期での材料費高騰による値上げは日産も大きな痛手になりそう
日産のフラッグシップミニバン・エルグランド(Nissan Elgrand)と、商用バンでお馴染みとなるキャラバン(Caravan) ...
高速道路にて日産・新型ノートオーラNISMOでプロパイロット1.5(ナビリンク機能付)操作中、ガードレールに接触して単独事故→オーナーは「プロパイロットのせい」と言い切る

今回の一件を機に、日産側もプロパイロット全般を「自動運転」ではなく「運転支援」と言い換えた方が良いかも?
2023年3月25日、SNSにて大きな話題となった日産のハイパフォーマンスコンパクトカーで ...
(2023年)値上げ後となる日産の新型ノートオーラの見積もりしてみた!車両本体価格やメーカーオプションだけでなくボディカラーも最大1.5万円アップするようだ

ようやく勢いをつけてきた日産だが、ここにきて受注停止や値上げは苦しいだろうな…
2023年5月に発売予定となっている”値上げ後”の日産の新型ノート(Nissan New Note)/ノートオーラ( ...
【悲報】日産の新型車の納期が大変なことに。フルモデルチェンジ版・新型エクストレイル(T33)やキックスは半年以上遅延…ルークスやノートなども受注停止に

日産ディーラー「ほとんど受注停止で売る車がない」
部品供給不足や半導体不足で新車の納期が遅れているメーカーも多く、そのなかでも日産はかなり苦しい状況に立たされていますが、2023年2月中旬時点での ...
【悲報】日産の新型ノート/ノートオーラ/ノートオーラNISMOが値上げへ!オーテッククロスオーバー+アクティブは発売されて1週間足らずで値上げとは…

日産は今後、主要ラインナップモデルの価格高騰は避けられないかもしれない
2022年8月にフルモデルチェンジ後2回目となる一部改良を施した日産の新型ノート(Nissan New Note)/ノートオ ...
ビッグマイナーチェンジ版・日産の新型キックスe-POWERが2023年1月10日に”シレッ”と受注一旦停止へ。更にルークス/ノートも一部グレードやボディカラーが選択できない模様

日産はどんどん「売れる車」が色々な意味で売れなくなってきたな…
2022年12月22日、主にリチウムイオンバッテリーの高騰並びに材料費と物流の高騰の影響を受け、日産のピュアEV軽モデルとなる新型サ ...
【普通乗用車篇】2022年12月度 & 2022年1月~12月度の新車販売台数ランキングを公開!納期遅れだったアルファードやハリアー、RAV4、新型ノア/ヴォクシー等、トヨタの勢いが増してきた?

2022年12月度は、トヨタの国内向け増産が影響している?
一般社団法人日本自動車販売協会連合会より毎月発表される、各月登録新車販売台数ランキングを見ていきましょう。
【軽自動車篇】2 ...
【2023年最新版】「20歳になったら何に乗りたい?」ランキングが公開!前年同様に男女共にトヨタ・アクアがダントツで「男性は欧州車が多め」一方で「女性は国産&コンパクトカーが多め」

民法改正により成人年齢が変更されたため、2023年からは「20歳のカーライフ調査」へと変更
ソニー損保の公式プレスリリースより、毎年1月に必ず公開される「新成人が欲しい車ランキング」。