【価格は455.9万円から】(2024年)レクサス新型UX300hのグレード別価格帯が判明!UX250hとの差額は20万円…LBXとの差額を考えると悩ましいか

遂に新型UX300hのグレード別価格帯が判明!一体いくらになる?
2023年12月に発表・発売予定となっている、ビッグマイナーチェンジ版・レクサス新型UX300h。
前回のブログでは、 ...
まさかのサプライズ!(2024年)ビッグマイナーチェンジ版・トヨタ新型カムリが中国でも発表!アメリカ向けとは少し異なる顔つきでカッコいいぞ

まさか中国向けは、アメリカ向けと更に異なる顔つきになるとは…
2023年11月15日、アメリカ・ロサンゼルスオートショー2023にて、アメリカ市場向けとなるビッグマイナーチェンジ版・トヨタ新型カム ...
値上げヤバくないか…?ビッグマイナーチェンジ版・メルセデスベンツ新型GLBクラスが2023年11月17日に発売!GLB180で27万円、GLB200dは57万円もアップ!

GLBクラスが一時期500万円台で購入できたのは、ある意味奇跡なのかも
メルセデスベンツの大人気SUVモデルでお馴染みとなるGLBクラスが、2023年11月17日にビッグマイナーチェンジ版として新 ...
(2025年)ビッグマイナーチェンジ版・トヨタ新型カムリが2023年11月15日に世界初公開!何とガソリン廃止でハイブリッド(HEV)のみ…顔つきはカムリとプリウスをミックス

確かにこの顔つきだと、フルモデルチェンジではなくビッグマイナーチェンジ版だと受け入れやすい
2023年11月15日、トヨタUSAがアメリカ市場向けとなるビッグマイナーチェンジ版・新型カムリ(Toy ...
【オーナー要チェック!】ビッグマイナーチェンジ版・日産の新型フェアレディZ(RZ34)の純正ドラレコに不具合?フロントカメラの映像が「真っ暗」になっている件

まさかリコール以外で、ドライブレコーダーでも不具合が見つかるとは…
2023年2月に私に納車されて、もうすぐ9か月が経過しようとしている日産のビッグマイナーチェンジ版・新型フェアレディZ(Niss ...
(2024年)マイナーチェンジ版・新型ノート(E13)のグレード別価格帯が近日判明?新型GT-R R35の追加受注枠も…日産が2023年11月「1回目」となる最新工場出荷目途一覧を更新!

既に受注一旦停止中のノート(E13)や新型GT-R R35に新たな動きが?
2023年12月に発表予定となる、日産のマイナーチェンジ版・新型ノートe-POWER(Nissan New Note e ...
遂に来た!トヨタ新型カムリとクラウンエステートが2023年11月14日に世界初公開へ!カムリはHEV採用ながらも一文字テールランプでは無さそうだ

カムリは2022年にアメリカで5番目に売れた人気車だった
トヨタのミドルサイズセダンでお馴染みとなるカムリ(Toyota New Camry)。
トヨタは2023年10月19日、初めて ...
やっぱ燃費凄いな…ビッグマイナーチェンジ版・日産の新型フェアレディZ(RZ34)の納車後「7回目」給油!給油警告ランプが点灯してからどれぐらい走れる?

約2か月ぶりの給油となる新型フェアレディZ(RZ34)だが、近日中に総走行距離5,000kmに到達しそうだ
2023年2月に私に納車されて8か月以上が経過した、日産のビッグマイナーチェンジ版・新型 ...
ちょっと早すぎない?(2024年)一部改良版・日産の新型フェアレディZ(RZ34)が早くも中古車サイトにて販売中!更に私の新型Zがリコールの対象に

そもそも2023年10月の時点で、既に2024年モデルが生産されているとは…
2022年7月に発売されて1年3か月以上が経過する、日産のビッグマイナーチェンジ版・新型フェアレディZ(Nissan ...
ビッグマイナーチェンジ版・レクサス新型UX300hが2023年11月に発表予定!新型LBXに相当する予防安全装備が採用される模様。なお現行UXは全て受注一旦停止で、UX200は受注終了

新型UX300hはビッグマイナーチェンジ相当の変化を遂げ、どうやらデザインも変更される可能性も!
2018年にレクサスのエントリーコンパクトクロスオーバーとしてラインナップされたUX。