フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンが納車されてもうすぐ6か月。SNSで何かと批判の多かったスイッチ式シフトの使い勝手は?日産の新型セレナ(C28)とも見比べてみよう

時が過ぎるのは早いもので、気が付けば私の新型ステップワゴンも納車後半年を迎えようとしている
2022年6月に納車されて、もうすぐ6か月が経過しようとしているホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステッ ...
私の知人にフルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンAIRが納車!SPADA PREMIUM LINEと並べてみると印象は大きく異なり、AIRはやっぱり可愛いな

よくよく考えてみると、自分以外の新型ステップワゴンを隣に並べるのは全くの初めて
2022年6月に私に納車されてもうすぐ6か月(半年)が経過するホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:H ...
これってハイオクガソリンの影響なの?フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンにて高速道路 約360km走行!実燃費は18km/Lと中々に好調だ

オクタン価による影響が大きいのであれば、今後も継続してハイオクを給油していきたいな…
前回のブログにて、私に納車されたホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEVスパーダ・プレミアム ...
やってしまった…フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンのタイヤのサイドウォールを擦ってしまう。幸い乗員も乗っておらずケガなどは無かったが…

なおアルミホイールやボディの傷が無かったのは奇跡
さてさて、2022年6月に私に納車されて3か月が経過しているホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEVスパーダ・プレミアムライン( ...
ハイオク給油後のフルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンで高速道路へ!下りメインながらも実燃費は19km/L以上…アクセルレスポンスや加速は変化する?

加速時のストレスは極めて少なく、意外と低燃費で驚いたな…
さてさて、2022年6月に私に納車されて3か月が経過したホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEVスパーダプレミアムライン ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンe:HEV SPADA PREMIUM LINE 3回目の給油。ほぼ高速道路走行でも無給油750km超え、晴れ・大雨と天候が不安定なときも含めての実燃費は?

高速道路だと燃費は悪化するものの、それでも十分許容の範囲内だと思う
さてさて、2022年6月に私に納車されて2か月が経過しているホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEVスパーダ・ ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンの予防安全装備に課題あり?「渋滞運転支援時のブレーキが結構強い」「車線維持支援は外側に膨れ気味」等

新型ステップワゴンの満足度は総じて高いが、Honda SENSINGはちょっと気になるところは多めか
2022年6月に私に納車されたホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEVスパー ...
何と…ホンダ新型ヴェゼルe:HEV PLaYが期間限定販売で復活!e:HEV Zはボディカラー&内装色追加。そして(2023年)一部改良版・日産の新型V37スカイラインも2022年9月に発表へ

色々噂はあったものの、どうやら期間限定で特別グレードe:HEV PLaYが復活するようだ
さてさて、2021年4月に発売されてから圧倒的な支持を得ているBセグメントSUVのホンダ新型ヴェゼル(Ho ...
ホンダが2022年7月「1回目」の工場出荷目途一覧を更新!フルモデルチェンジ版・新型ステップワゴン/フリードは少し延び気味、シャトル/インサイトは生産終了へカウントダウン

鈴鹿製作所/埼玉製作所ともに生産稼働率は通常を維持しているようだ
さてさて、定期的に各ラインナップモデルの工場出荷目途を更新してくれるトヨタとホンダですが、今回はホンダの2022年7月「1回目」の ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックe:HEVが2022年6月30日に発表!パワフル&トルクフルな2リッター直噴ハイブリッドに期待…但し納期は既に半年以上

2022年で生誕50周年を迎えるシビック…今年はハイブリッドe:HEVやタイプRと忙しい1年になりそうだ
2022年6月30日に発表/同年7月1日に発売のフルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックe ...