ダイハツのコンパクトSUVが2019年5月に登場予定。「ビーゴ/トヨタ・ラッシュ」の後継モデルで、「C-HR」よりもコンパクト&低価格なエントリーSUVで勝負!

ダイハツから新たなコンパクトSUVが登場へ! 既に様々な自動車ニュースサイトでも記載されていますが、ダイハツより新たなコンパクトSUVモデルが2019年5月頃に登場する予定となっています。 中には今夏(7月頃?)とざっくりと記載したものもありますが、以前私がダイハツ・ディーラにて訪問した際には「5月 ...
トヨタ・新型「300系ハイエース」のレンダリングが早くも登場。VIP仕様&「ヴェルファイア」風の過激フェイスまで

やっぱり出てきた新型「ハイエース」のレンダリング 以前よりカモフラージュ無しの状態にて度々目撃されているトヨタ・新型「300系ハイエース」ですが、今回はちょっと変わり種となるイメージレンダリングが公開されています。 テーマとしては、新型「ハイエース」をVIP仕様にしてみたら?というもので、スーパーロ ...
トヨタ・新型「RAV4」のカラーラインナップをチェックしていこう!新色の「アーバン・カーキ」ってどんな色?

価格帯の発表目前に量産モデルのテスト走行が続々と登場 2月末の公式価格発表まで、残り10日程となったトヨタ・新型「RAV4」ですが、すでにこのカモフラージュを完全に取り払った量産モデルが日本のあらゆるところにて目撃されています(発表前ではありますが、広告費用をカットして、SNSを通して拡散することを ...
ホンダ「シビック・タイプR」のエンジンを搭載した変態モデル「ヴァンダル1(Vandal 1)」が登場。560馬力発揮で何と車重は555kgのスーパーライトウェイトモデル

アメリカ発のド変態ライトウェイトモデルが登場! サーキットでも活用されるライトウェイトモデルを製造するBACやアリエル(Ariel)、KTM、ラディカルといった企業が存在しますが、今回はアメリカにて拠点を置くヴァンダル・カーズ(Vandal Cars)がとんでもないデビューモデルを発表。 それが、ホ ...
目撃情報の途絶えないトヨタ・新型「300系ハイエース」。リヤも明確になり、様々な種類のグレードも積載中

遂に新型「300系ハイエース」のリヤデザインが明確に さて、何かと話題の絶えないトヨタ・新型「300系ハイエース」の目撃情報。 今回もカモフラージュ一切無しの状態にて積載されていく新型「300系ハイエース」が目撃されていますが、今度はリヤデザインが明確に公開されていますね。 リヤバンパーの左側には、 ...
リバティウォーク(LB Performance)がトヨタ「86(スバル・BRZ)」専用キットを公開。族車顔負けのシャコタン&過激オバフェンでヨロシク!

「86/BRZ」専用キット装着で族車風スタイルに 日本を代表する過激チューナ・リバティウォーク(LB Performance)が、トヨタとスバルの共同開発モデル「86/BRZ」専用キットを公開。 今回公開されている専用キットは、映画「ワイルドスピード(ワイスピ)」をイメージさせるかのようなド派手なデ ...
あのダイハツ「コペン」にも採用された激渋カラー。トヨタの特別仕様車「86”ブリティッシュ・グリーン・リミテッド”」が登場

何とも激渋な特別限定モデルの「86」が登場 トヨタの2ドアスポーツクーペ「86」より、特別なボディカラー・ブリティッシュグリーンを採用した特別仕様車「86”ブリティッシュ・グリーン・リミテッド(British Green Limited)”」が本日2月12日より先行オーダースタートし、同年5月31日 ...
レクサス「UX」とナイキのエアフォース1でお馴染みジョン・エリオットがコラボしたホワイト・タイヤを世界初公開

レクサスがナイキデザイナーと夢のコラボ 若年層を筆頭に、女性からも厚い支持を受けるレクサスのエントリークロスオーバー「UX」と、ナイキのエアフォース1をデザインしたジョン・エリオット(John Elliott)氏が共同開発によって生み出された特別なホワイト・タイヤが世界初公開されました。 今回ジョン ...
トヨタ・新型「ハイエース」のインテリアがリーク。何と13人乗り5列シートの”コミューター”タイプも!

新型「ハイエース」のリーク情報続々 先日より何かと話題の絶えないトヨタ・新型「ハイエース(HIACE)」情報。 今度は海外(タイ)ニュースサイトより、欧州規格に準じたセミキャブオーバー式を採用した新型「ハイエース」がピックアップされ、更には以前よりリークしているイメージ画像のインテリアも追加にて公開 ...
トヨタ・次期「ランドクルーザー」とレクサス・次期「LX」がV8→V6ツインターボへ?10月の東京MSにて登場するとの噂が浮上

「ランクル200」と「LX」が遂にV8エンジンを搭載しなくなる? トヨタのフラッグシップSUVモデル「ランドクルーザー(ランクル200)」とレクサス「LX」がV型8気筒エンジンからダウンサイジングターボ化され、V型6気筒ツインターボエンジンが搭載されて、デザインも新しくなり、10月末より開催予定とな ...
トヨタ・新型「ハイエース」はインドでも大きく取り上げられているみたいだ。但し、インドでは日本仕様の「ハイエース/レジウス・エース」だと思っているらしい

海外でも新型「ハイエース」の注目度は絶大 さて、以前より大きな話題となっているトヨタの新型ワンボックスモデル「ハイエース」ですが、今回目撃されているカモフラージュ一切無しのモデルは、海外輸出用に積送された個体である可能性が非常に高く、したがって日本仕様のモデルではないものの、その一方でトヨタ・ディー ...
目撃されているトヨタ・新型「ハイエース」は海外輸出向けモデルのみ?日本仕様との違いを見てみよう

これまで目撃されてきた新型「ハイエース」は海外輸出向けだった?! さて、先日より何かと話題の多いトヨタ・新型「(300系)ハイエース」の目撃情報。 前回の記事では、未発表モデルがカモフラージュやカバーをかけずに積送されているシーンについて考えてみましたが、今回積送されているモデルがほぼほぼ海外輸出向 ...
トヨタ・新型「GRスープラ」の簡易カタログ入手。ボディカラーは8色、ちょっとしたこぼれ話も

日本仕様のトヨタ・新型「GRスープラ」の情報が一部明らかに 昨日より開催中の大阪オートメッセ2019にて、トヨタの新型「GRスープラ(A90)」(日本仕様)が世界初公開されていますが、一方で2/9(土)~11(月)の三連休で福井県産業会館ではトヨタ大決算商談会が実施中で、トヨタ車両全ラインナップが展 ...
リニューアル後のレクサス宝塚さんに行ってきた。抜かり無きおもてなし、改めてこのディーラに出会えて良かったと実感

久々にレクサス宝塚さんに訪問!変わらずのおもてなしに感動の連続 先日、仕事の関係で神戸に訪れる機会があったので、その帰りに前回大変お世話になっていたレクサス宝塚さんに訪問。 リニューアルオープン後の宝塚さんに訪問するのは今回が初めてとなるため、一体どのようなレイアウトとなったのかどうしても気になって ...