世界初?納車されて僅か数日で事故したトヨタ新型GRカローラが目撃される。ここ最近、日本製スポーツカーによる事故や盗難被害が多い気がするな…

日本でもまだ納車が進んでいないにも関わらず、既にアメリカではディーラーによるマークアップ付き転売や事故が発生している
2022年12月2日、トヨタの新世代スポーツモデルとなる新型GRカローラ(To ...
フルモデルチェンジ版・日産の新型エクストレイルe-POWER(T33)の「登録停止」問題だが、どうやら納車は進んでいるが、一方で納期は3か月以上遅れている模様…受注再開はいつ?

未だ受注再開の目途はたっていないようだ
2022年7月に発売されて半年が経過した日産のフルモデルチェンジ版・新型エクストレイルe-POWER(Nissan New X-Trail e-POWER, ...
一体いくらになるんだ…希少なミッドナイトパープルの日産スカイラインGT-R R34 V-Specが競売に出品!走行距離は15万km超えながらも、既に2,000万円以上の価値が付いているようだ

スカイラインGT-Rは、スポーツカーというよりも芸術品の域に達している
日本製(JDM)スポーツカーのなかでも、圧倒的な人気と価値を持つのが日産スカイラインGT-R(Nissan SKYLINE ...
日産セレナ/エクストレイル/スズキ・ランディに計500,000台超えの大量リコール!1つ目は「火災のおそれ」、2つ目は「エンジン停止のおそれ」

既に火災や部分焼損の事故報告も…最悪の場合、火災が発生する恐れアリ
日産の主要モデルとなるセレナ(C26)/エクストレイル(T32)、そしてOEMモデルとして販売されたスズキ・ランディ(C26)の ...
日産が2023年2月2日に新世代ピュアEVコンセプトカーを発表!Nissan Ambition 2030にて発表されたマックスアウトがベース?そういえば次期リーフのクロスオーバー版は?

2023年も様々な新車・新型車が発表される一方で、新たなコンセプトカーも発表されるようだ
日産は2023年2月2日の午前10時、Nissan公式YouTubeチャンネルを通して、全く新しい新世代ピ ...
(2023年)インフィニティが一部改良版・新型Q50レッドスポーツ400を発表!日産の新型GT-R R35 T-Spec/V37スカイライン同様にミッドナイトパープルを追加

よくよく考えてみると、インフィニティブランドからはミッドナイトパープルはラインナップされていなかったな
日産の北米ブランドでお馴染みとなるインフィニティが、2023年モデルとなる一部改良版・新型Q ...
受注一旦停止したばかりの日産・新型キックスe-POWER[4WD]とニューバランスがコラボした「キックス327エディション」が世界初公開!日産はコラボモデルで更に勢いを付けたかったのかもしれない

ここでも技術の日産が光る!ニューバランスのコラボモデルは想像以上にこだわりが詰まった一台だった
2023年1月24日、日産のコンパクトSUVモデルでお馴染みとなるビッグマイナーチェンジ版・新型キッ ...
この発想は無かった!マツダ・アテンザ(現MAZDA6)にBMWのキドニーグリルを移植…過去にはホンダCR-Vに日産スカイラインGT-R R34の顔面スワップモデルも

過去これまで、様々な顔面スワップモデルは見てきたが、マツダとBMWのミックスは見たことが無かったな…
既存モデルに他メーカーのグリルやヘッドライトなどを移植することで、より個性的なデザインへと変化 ...
フルモデルチェンジ版・日産の新型エクストレイルe-POWER(T33)納車後に複数の不具合。「ナビゲーションやフル液晶メーターがブラックアウト」等

全体的に完成度の高いモデルだからこそ、一つ一つの不具合が目立つように感じられる
2022年12月に私に納車されて1ヶ月以上が経過している日産のフルモデルチェンジ版・新型エクストレイルe-POWER ...
ホンダ新型シビックタイプR(FL5)は販売計画の「10倍以上売れ過ぎて」受注一旦停止に!これで新型フェアレディZ(RZ34)やGRカローラ、IS500などの新型国産スポーツカーは軒並み受注一旦停止か…

国産スポーツカーのほとんどが購入不可になってしまったのは寂しい一方、スポーツカー需要はまだまだ高いということを再認識
前回のブログにて、2023年1月19日にホンダ公式がフルモデルチェンジ版・新型 ...