フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ヴェゼル納車後6か月経過してのタイヤのグリップ力はどうだ?走行距離も7,000km目前、「走る/曲がる/止まる」の基本動作もチェック

結論から言ってしまうと、全てにおいて性能・満足度共に非常に高い
さてさて、2021年4月末に私に納車されたホンダのフルモデルチェンジ版・新型ヴェゼル(Honda New Vezel)e:HEV Z ...
コツを掴めば無給油900kmは余裕!フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ヴェゼル 8回目の給油!やはり気温が下がると燃費は悪化…そろそろスタッドレスタイヤの準備も

やはり長距離移動時の新型ヴェゼルの燃費は優秀
さてさて、2021年4月末に私に納車されたホンダのフルモデルチェンジ版・新型ヴェゼル(Honda New Vezel)e:HEV Z×四輪駆動(4WD ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ヴェゼルの納車後6か月点検完了!走行距離は約6,800km、これまでに掛かったリアルな維持費(メンテナンス、ガソリン代)はいくら?

新型ヴェゼルも納車されてもうすぐ半年が経過…これといった不具合もなく、満足度も非常に高い
さてさて、2021年4月末に私に納車されたホンダのフルモデルチェンジ版・新型ヴェゼル(Honda New ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ヴェゼルで5回目の高速道路インプレッション!秋でも燃費はほぼ変わらずの28km/L、何と一部の高速道路区間では約33km/Lを記録!

秋になると燃費がある程度向上することは予想していたが、まさかここまで向上するとは…
さてさて、2021年4月末に私に納車されてもうすぐ半年が経過するホンダ新型ヴェゼル(Honda New Veze ...
【遂に無給油1,000km達成!】フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ヴェゼル 7回目の給油。平均燃費が何km/Lであれば達成できそう?

正直、新型ヴェゼルの四輪駆動(4WD)で無給油1,000km達成できるとは思っていなかった
さてさて、2021年4月末に私に納車されたホンダのフルモデルチェンジ版・新型ヴェゼル(Honda New ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ヴェゼルの2021年9月度の平均燃費を見ていこう。秋はエアコンの使用頻度も少なくなり、燃費も過去最高を更新!

納車5か月経過して過去最高の低燃費!AWDモデルでも「2WDのカタログ燃費」を超えることが可能だった
さてさて、2021年4月末に私に納車されたホンダのフルモデルチェンジ版・新型ヴェゼル(Hond ...
ホンダ新型ヴェゼルの良い点と不満点をインプレッション!「オートハイビームのタイミングは絶妙」「雨滴感知ワイパーはちょっと微妙」など

夜間時/悪天候時の普段使いなど、試乗だけではわからない新型ヴェゼルの新たな気になるポイントとは
さてさて、2021年4月末に納車されてから5か月が経過したホンダ新型ヴェゼル(Honda New V ...
こんな場面に遭遇②。フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ヴェゼルと話題のマツダCX-8、そしてもう一つ似てると話題だったダイハツ・ロッキーとのコラボも

一度ついてしまったイメージは中々消えないが、実はもう一台似てると言われていたモデルがあった
さてさて、2021年2月に世界初公開されてから何かと「マツダのCXなんちゃらに似ている」「CX-ハリアー ...
最近また更に増えてきたな…フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ヴェゼルの不満記事を公開後→「粗探ししかできないのか?」「そんなに不満なら二度と買うな」等のコメント多数

新型ヴェゼルに限らず、所有している車の不満ポイントを挙げているのは「粗探し」をしているわけではない
さてさて、私が所有しているホンダのフルモデルチェンジ版・新型ヴェゼル(Honda New Vez ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ヴェゼル納車後5か月インプレッション!「耳たぶミラーは思った以上に気にならない」「ETCカードが差しづらい」等

納車前まで気になっていたことも、納車された後だと「全く気にならないことばかり」だった件
さてさて、2021年4月末に私に納車されたホンダのフルモデルチェンジ版・新型ヴェゼル(Honda New V ...