【続報】フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンの「USB PDチャージャーの装着不良」その後。メーカー側は対策案を検討せず、ディーラー側で対策することに

ディーラー側にて対策を進めていただいたことに感謝
前回のブログにて、私のホンダ新型ステップワゴンe:HEVスパーダ・プレミアムライン(Honda New STEPWGN e:HEV SPADA P ...
フルモデルチェンジ版・トヨタ新型プリウスの実車を見ての現場の声・感想をまとめてみた。「スポーティでカッコいい」「プリウスミサイルの勢いが増す」等

新型プリウスの実車は内外装で評価と印象が大きく異なっている
2023年1月10日に発表・発売されたトヨタのフルモデルチェンジ版・新型プリウス(Toyota New Prius)。
前回 ...
遂に来た!マツダ新型CX-90の一部内外装デザインが判明!見た目はラグジュアリーでCX-60の兄貴分という印象だが、見分けは難しく「金太郎飴」といわれそうだ

日本市場での市販化の予定は無いが、マツダのフラッグシップSUVとしてアメリカでも活躍してくれそうだ
2023年1月末に発表予定となっているマツダのフラッグシップSUVで、ラージ商品群&新世代CXシ ...
ホンダ新型シビックタイプR(FL5)は販売計画の「10倍以上売れ過ぎて」受注一旦停止に!これで新型フェアレディZ(RZ34)やGRカローラ、IS500などの新型国産スポーツカーは軒並み受注一旦停止か…

国産スポーツカーのほとんどが購入不可になってしまったのは寂しい一方、スポーツカー需要はまだまだ高いということを再認識
前回のブログにて、2023年1月19日にホンダ公式がフルモデルチェンジ版・新型 ...
日産のフルモデルチェンジ版・新型エクストレイル(T33)やキックス、フェアレディZ(RZ34)などの受注停止が相次ぐなか、新型セレナ(C28)やノートオーラの納期は短縮傾向に?

販売ラインナップが刷新する一方で、受注停止が相次ぎ「売る車が無い」状況は変わらず
2023年1月10日、日産はビッグマイナーチェンジ版・新型キックスe-POWER(Nissan New Kicks ...
これがトヨタ・ヤリスクロスのレクサス版となる新型LBX?新型プリウスのようなハンマーヘッド風で勝負し購入層を拡大?しかし心配なポイントも

レクサスの新たなエントリークロスオーバーには期待したいが、それ以上に不安なこともある
2022年7月19日に発表/同年8月8日に発売されたトヨタの一部改良版・新型ヤリスクロス(Toyota New ...
ダイハツ新型タント/タフト/ロッキー/トール/トヨタ・ライズなど計34万台に大量リコール!パーキングブレーキが解除できない恐れ…この他VW・TクロスやボルボXC60にもリコール

電動パーキングブレーキに異常があり、解除できなくなる恐れあり
ダイハツの主要モデルともいえる新型タントやタフト、トール、ロッキー、更にはOEMモデルとなるスバル・シフォンやトヨタ・ルーミー/ライズ ...
冬場&スタッドレスタイヤ装着でも凄い低燃費だ…ホンダ特別仕様車N-BOX Custom STYLE+ BLACKで高速道路へ!ACC&エアコン&シートヒーターフル活用で燃費は26.6km/L

正直、N-BOXカスタムターボがここまで低燃費だとは全く予想もしていなかった
2021年12月に納車されて、もうすぐ1年1ヶ月が経過するホンダの特別仕様車N-BOXカスタムLターボ・スタイル+ブラ ...
【悲報】フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)が正式に受注一旦停止!この他、純正ドラレコの映りはどうだ?リヤウィングは邪魔になっていない?地下駐車場の急な坂も半クラ操作だけで上れた件

遂に新型シビックタイプR(FL5)が、発売後僅か4ヶ月ほどで正式に受注一旦停止
2022年9月に発表・発売されて4ヶ月が経過したホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(Honda Ne ...
【悲報】三菱の新型デリカミニが2023年4月6日に発表される一方で、eKクロススペースは生産終了が決定!更に2023年1月28日~29日に岐阜県のイオンモール土岐に新型デリカミニが来るぞ!

残念ながらeKクロススペースは生産終了へ
三菱の後席スライドドアを採用した軽ハイトワゴンモデルとなるeKクロススペース(Mitsubishi eK X Space)が、2023年3月をもって販売終 ...