フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンの部品不足が深刻?車両納期だけでなく、不具合のあったシートレールやマイコン等の交換用部品の入荷時期も不明

ステップワゴンだけに限った話ではないと思うが、これからホンダはかなり厳しい状況に立たされるかもしれない…
2022年6月に私に納車されて9か月以上が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステ ...
ホンダが2023年3月「2回目」の工場出荷目途一覧を更新!遂に新型ヴェゼル・ガソリンも「1年程度」に…シビックタイプR(FL5)は順調に納車が進んでいる?

ホンダはまだまだ部品・半導体不足の解消には時間がかかりそうだ
トヨタやレクサス、マツダ、スバルが定期的に更新している工場出荷目途ですが、今回はホンダが2023年3月「2回目」となる工場出荷目途一覧 ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンで久々ドライブ!今季最後のスタッドレスタイヤでの下道燃費は17.9km/L…ガソリンモデルは受注一旦停止の可能性も?

不具合の関係もあって2週間ほど放置してしまった新型ステップワゴン
2022年6月に私に納車されて9か月が経過しているホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEVスパーダ・プレミアムラ ...
この矛盾は一体…ホンダが2023年3月の生産稼働率を「通常稼働」と更新するも、新型ステップワゴンやヴェゼル等は「1年以上」の長納期。特別仕様車N-BOX Custom STYLE+ BLACKの21回目給油記録も

ホンダの工場稼働率が「通常稼働」に戻ったからといって、納期が短縮されているわけではない?
ホンダ公式が定期的に更新している「Honda四輪製品に関する生産稼働率」ですが、2023年3月9日時点での ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンが納車されて9か月が経過!助手席辺りから「カチッ!」と異音…そしてパワーウィンドウが開かなくなる不具合が発生していた

走行距離ももうすぐ6,000kmで、順調に距離も伸ばしていたのだが…?
2022年6月に私に納車されたホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEVスパーダプレミアムライン(Honda ...
ホンダが2023年3月「1回目」の工場出荷目途一覧を更新!新型シビック全てが受注一旦停止でフィット4も全て半年以上…一方でHonda eは納期1か月&即納可能

ほぼ全てのモデルが半年以上の長納期のなか、ピュアEVのHonda eだけが約1か月の短納期なのが不思議
トヨタやレクサス、スバル、マツダが定期的に更新している工場出荷目途一覧ですが、今回はホンダが ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンのガソリンモデルが「納期未定」に?一方でe:HEVモデルは約1年…中国製・新型オデッセイの発売も迫る

もしかすると新型ステップワゴンも近々購入できなくなる?
前回のブログにて、2023年4月21日に発売予定となっているホンダ新型ZR-Vと、既存ラインナップの一部改良版・新型ヴェゼル(New Vez ...
ホンダが2週間ぶりとなる2023年2月「4回目」の工場出荷目途一覧を更新!事前情報通り新型ZR-V/ヴェゼル共に「1年以上」の長納期に…新型シビックにも不穏な噂が?

2週間のスパンでホンダは更に厳しい状況に立たされている
トヨタやレクサス、マツダ、スバルなどが定期的に更新している工場出荷目途一覧ですが、今回はホンダが2023年2月「4回目」となる工場出荷目途一 ...
フルモデルチェンジ版・トヨタ新型ヴォクシーとホンダ新型ステップワゴンを両方所有しての比較インプレ①!乗り心地や装備面、音質は?

ミドルサイズミニバン2台を所有しての比較インプレッション①を見ていこう!
さてさて、2022年1月にトヨタのフルモデルチェンジ版・新型ヴォクシー(Toyota New Voxy)ハイブリッドS-Z ...
【悲報】まだ発売していないホンダ新型ZR-Vに早くも納期遅延。最短納車組で+1か月、それ以降は+4か月以上遅れる恐れも…ステップワゴンやシビックの納期は?

新型ZR-Vは発表後から色々とタイミングが悪い気がする
2023年4月21日に発売予定となっているホンダ新型ZR-V。
発表当初は2022年秋頃に発売予定でしたが、部品・半導体の供給不 ...