マツダとスバルが2023年3月「1回目」の工場出荷目途一覧を更新!MX-30は最大7か月…一方でCX-5は最短1か月、スバルは新型インプレッサ/クロストレック共に生産は順調か

マツダやスバルは、ホンダや日産ほど部品・半導体不足の影響は受けていない?
トヨタやレクサス、ホンダが定期的に更新している工場出荷目途一覧ですが、今回はマツダとスバルの2023年3月「1回目」となる ...
スバルが2023年4月5日に「新しいウィルダネス」を発表するようだ!アウトバックやフォレスターに続き、今度は新型クロストレック?他にもソルテラやアセントの可能性も

スバルのウィルダネスブランドが更に拡大へ
2021年3月にオフロード志向強めのグレードとして新しく追加された、スバル・アウトバックウィルダネス(Subaru Outback Wilderness) ...
いよいよホンダ新型ZR-Vが2023年4月上旬より生産スタート予定!最も早い方だと4月下旬以降には納車か?e:HEVは全体的に遅れ傾向で早い方でも5月~6月の可能性

あくまでも仮の情報ではあるが、今のところ早期予約組の納期遅れは1か月~2か月程度になりそうだ
さてさて、2023年4月21日に発売予定となっているホンダ新型ZR-V。
競合モデルにはト ...
遂にレクサス新型NXが22位に大幅アップ!2023年2月度の国産新車販売台数ランキングを公開!マツダCX-60も19位、アルファードやハリアー、ノア/ヴォクシーとトヨタの強さを見せつける

N-BOXは2023年秋頃にフルモデルチェンジ予定だが、現行でも圧倒的な販売・登録台数を確保している
一般社団法人全国軽自動車協会連合会より毎月発表される各月の登録新車販売台数ランキング。 ...
【価格は229.9万円から】日本仕様のフルモデルチェンジ版・スバル新型インプレッサのグレード別価格帯が判明し、先行受注受付けも2023年3月2日よりスタート!

遂に日本仕様の新型インプレッサのグレード別価格帯が判明!
2023年春頃に発売予定となっているスバルのフルモデルチェンジ版・新型インプレッサ(Subaru New Impreza)ですが、同年3月 ...
えっ、また?フルモデルチェンジ版・ダイハツ新型ムーヴキャンバスやロッキー/トヨタ新型ライズやBMW新型7シリーズにリコール!更に未だ発売されていないスバル新型クロストレックにも不具合?

最悪の場合、エンジンが停止する恐れアリ
ダイハツのフルモデルチェンジ版・新型ムーヴキャンバス(Daihatsu New Move Canbus)やロッキー(New Rocky)、トヨタ新型ライズ( ...
【価格は日本円で約354万円から】米にて(2024年)一部改良版・スバル新型レガシィ/アウトバックのグレード別価格帯が公開!アウトバックウィルダネスは更にアグレッシブな顔つきに

元々力強い顔つきの新型アウトバックウィルダネスを、更にアグレッシブにアップデート
2022年5月のマイナーチェンジで衝撃の変化を遂げたスバル新型レガシィ(Subaru New Legacy)ですが ...
なぜそうなった…77歳の高齢ドライバーがBMWアルピナB3ツーリングで走行→ナビの案内を信じて進入禁止のハイキングコースへ→脱出できず周りに迷惑をかけてしまう

なぜ走行中に「あれっ、何かおかしいな?」と気付かなかったのか?
以前、フェラーリのエントリーモデルでお馴染みとなるローマ(Ferrari Roma)が、イタリアの中心街にある狭い道路を通過しようと ...
マツダとスバルが2023年2月「2回目」となる工場出荷目途一覧を更新!一部改良版・新型MAZDA3発売予定のため受注一旦停止へ…一方でスバル新型レックスは7か月以上の長納期に

いよいよマツダの主要モデルに一部改良が入り、現行モデルの受注を一時停止しているようだ
トヨタやレクサス、ホンダなどが定期的に更新している工場出荷目途一覧ですが、今回はマツダとスバルが2023年2月 ...
【価格は約324万円から】(米)フルモデルチェンジ版・スバル新型インプレッサのグレード別価格帯が明らかに!グレード別主要装備やメーカーオプションもチェックしていこう

一足早くアメリカ市場向けのグレード別価格帯が判明!
2023年春頃に日本市場向けも発表・発売予定となっているスバルのフルモデルチェンジ版・新型インプレッサ(Subaru New Impreza)。 ...