受注一旦停止中のホンダ新型シビックタイプR(FL5)と日産の新型フェアレディZ(RZ34)のユーザー向け販売台数が明らかに…台数差は「約4倍」でフェアレディZは僅か「57台」しか販売していない月も

まさかここまで、新型フェアレディZ(RZ34)のユーザー向け登録・販売台数が少ないとは…
2022年は、日本を代表する内燃機関モデルのスポーツカーが多く発表・発売された奇跡の1年でもありましたが、 ...
遂に見えた!(2024年)ビッグマイナーチェンジ版・ポルシェ新型カイエンのフロントマスクが世界初公開!新技術のLEDヘッドライトは「従来LEDの2倍の明るさ」になるようだが…

公式デビューは2023年4月18日…その前にポルシェが新型カイエンをチラ見せ
いよいよ2023年4月18日に世界初公開予定となっている、ポルシェのビッグマイナーチェンジ版・新型カイエン(Porsc ...
(2023年)日産エルグランド/キャラバン/ADの3車種が、新型エクストレイル/キックスに続き大幅値上げ!エルグランドも20万円以上の値上げになるとは…

なお価格改定(値上げ)後の改良や変更点は特に無し
2023年4月10日、フルモデルチェンジ版・日産の新型エクストレイルe-POWER(Nissan New X-Trail e-POWER, T33 ...
(2023年)日産の新型エクストレイルe-POWER(T33)/キックス一斉に大幅値上げ!キックスは約20万円、エクストレイルは最大 約31万円の値上げに

受注再開したは良いものの、今回の値上げでどれだけの方々がオーダーするかが気になるが…
前回のブログでもお伝えの通り、受注を一時的に停止していた日産のフルモデルチェンジ版・新型エクストレイルe-PO ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)に販売停止命令&リコールとの報道!運転席のシートクッションに不具合アリとの情報で日本仕様も対象か?

生産元が寄居工場のため、おそらく日本仕様も対象になるものと予想される
2022年9月に発表・発売されるも、日本だけでも2万台以上のバックオーダーを抱え、発売後僅か4か月で受注一旦停止となったホンダ ...
ビッグマイナーチェンジ版・日産の新型フェアレディZ(RZ34)のちょっとした不満!「夜間時のカップホルダーは全く見えない」「電動パワーシートは便利だが…」等

総じて満足度の高い新型フェアレディZ(RZ34)だが、実際に所有してみて気になるところも
2023年2月に私に納車されて1ヶ月以上が経過した、日産のビッグマイナーチェンジ版・新型フェアレディZ(N ...
遂にダイハツメーカー公式が2023年3月初めての工場出荷目途一覧を公開!最も長納期なのはロッキー…次いで新型ムーヴキャンバスとグランマックス

ようやくダイハツメーカー公式も最新工場出荷目途一覧を公開
トヨタやレクサス、ホンダ、マツダ、スバルが定期的に更新している既存ラインナップモデルの工場出荷目途一覧ですが、今回遂にダイハツメーカー公式 ...
燃費ヤバいな…ビッグマイナーチェンジ版・日産の新型フェアレディZ(RZ34)で往復 約440kmの高速道路+下道インプレッション!何と実燃費はカタログ超えの「14km/L」以上

新型フェアレディZ(RZ34)は快適&理想的な2シータースポーツ&デートカーかもしれない
2023年2月に私に納車されて1か月以上が経過した、日産のビッグマイナーチェンジ版・新型フェアレディZ(N ...
ビッグマイナーチェンジ版・日産の新型フェアレディZ(RZ34)の納車後1か月点検完了!ナビの不具合は「全国の報告例が少なすぎる」ため保留…なお担当整備はGT-R R35認定テクニシャン

早いもので、私の新型フェアレディZ(RZ34)も納車後1か月点検を迎えることに
2023年2月に私に納車されて1か月が経過した、日産のビッグマイナーチェンジ版・新型フェアレディZ(Nissan N ...
【悲報】ビッグマイナーチェンジ版・日産の新型フェアレディZ(RZ34)の初回生産時期が遅延傾向に…2回目生産枠の納期は未だ不明。一方で中古車サイトでは「22台」販売中

初回生産枠500台分は2022年度内に生産完了する予定だったが…?
2022年夏頃に発売されるも、同年7月末で受注一旦停止となった日産のビッグマイナーチェンジ版・新型フェアレディZ(Nissan ...