ホンダ新型フリードでドライブ中に「ヤバイ車」に遭遇。「給油キャップが外れたままで、いつ爆発しても不思議ではないパッソ」「過積載疑惑のある大型トラック」

普段から街中を走らせていると、たまに「ヤバイ車」を目撃することがある
2024年6月に私に納車されて、もうすぐ9か月が経過するホンダのフルモデルチェンジ版・新型フリード e:HEV クロスター ( ...
燃費どんどん悪くなってるな…ホンダ新型フリード e:HEV CORSSTAR (GT6)で再び長距離移動へ!スタッドレス&エアコンのコンボだと19km/L未満が当たり前に

このままだと納車されて1年が経過する頃には、走行距離も20,000kmを突破しそう
前回のブログにて、ホンダ新型フリード e:HEV クロスター (Honda New FREED e:HEV CR ...
まさに大事故寸前!濃霧の自動車専用道路をホンダ新型フリード (GT6)にて走行中「後続の軽自動車が追突事故」を起こしそうに…リアフォグランプがあったら状況は変化していたか?

2025年はまだ始まったばかりだが、危うく事故に巻き込まれるかと思った
2024年6月に私に納車されて8か月以上が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型フリード e:HEV クロスター (H ...
ホンダ新型フリード e:HEV CROSSTAR (GT6)で大寒波のピークを過ぎて初の長距離ドライブ!気になる燃費は?約12,000km走らせてのガソリン代総額がヤバかった

私の新型フリードも気が付けば走行距離12,000kmを突破!
2024年6月に私に納車されて、もうすぐ8か月が経過するホンダのフルモデルチェンジ版・新型フリード e:HEV クロスター (Hond ...
2025年モデル・ホンダ新型オデッセイは発売されずに現状維持?このままステップワゴン未満の装備内容で改良されずに淘汰されていく?

正直、現行オデッセイは何もかもが中途半なモデルだと思う
2023年12月に改良型として発表・発売された、ホンダのフラッグシップミニバンとなる新型オデッセイ (Honda New Odyssey)。 ...
ホンダ新型フリード e:HEV CROSSTAR (GT6)が納車されてからの気になる点。「HEVはガソリン車に比べてエアコンの効きが悪い?」「冬のHEVの燃費は期待できない」等

早いもので、私のフリードも納車されてもうすぐ8か月が経過する
2024年6月に私に納車されて、もうすぐ8か月が経過するホンダのフルモデルチェンジ版・新型フリード e:HEV クロスター (Hond ...
ホンダ新型フリード e:HEV CROSSTAR (GT6)を普段使いしていて、後悔しているメーカーオプション/ディーラー(アクセサリー)オプションは?

新型フリードを普段使いしていると、メーカーオプションやディーラーオプションで気になるポイントが出てくる?
2024年6月に私に納車されて7か月以上が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型フリ ...
ホンダ新型フリード e:HEV CROSSTAR (GT6)の降雪時の不満!「ルーフレールが邪魔で除雪しづらい」「サイドミラーに雪が付着して後方視界は絶望的」等

フリードの満足度は確かに高いが、冬場特有の問題で不満に思うことも
2024年6月に私に納車されて、もうすぐ8か月が経過しようとしているホンダ新型フリード e:HEV クロスター (Honda Ne ...
ハイブリッドでも冬場は燃費悪い?「20km/L未満」も当たり前か?ホンダ新型フリード e:HEV CROSSTARの納車後「通算13回目」の給油!

約半月ぶりの満タン給油ながらも、その間の走行距離の伸びは1,100km超え
2024年6月に私に納車されて7か月以上が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型フリード e:HEV クロスター ...
ホンダの新車・新型車における不満4選!「ディーラーオプションナビのBluetooth通話が不便すぎる」「Honda Total Careプレミアムは最初の1年間だけ無料」等

ホンダの新車・新型車10車種を乗り継いできたオーナーが思う、ホンダ車の不満要素は?
過去これまで、様々な自動車メーカーの新車・新型車を乗り継いできましたが、その中でも多く乗り継いでいるのがホンダ車 ...