維持費ヤバい…レクサス新型LX600が納車されて6か月経過してのこれまでに掛かった驚きの維持費(ガソリン代、保険代、カスタム代)をまとめて見ていこう

「レクサスは維持費がかからない」とは言われるが、正直そんなことは無い
2023年5月に私に納車されて6か月以上が経過した、レクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX600ベースグレード・3列7人乗り ...
フルモデルチェンジ版・レクサス新型LX600の納車後6か月点検完了!不具合や故障なども無く好調。USBでの音楽再生できない問題も無事に解決?

早いもので、私の新型LX600(2台目)も納車されて6か月が経過!
2023年5月に私に納車されて、早いもので6か月が経過したレクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX600ベースグレード・3列7人 ...
遂に新型NXの一部グレードが受注停止!新型LBXの受注は好調?IS500は販売終了?レクサスが2023年11月「3回目」となる最新工場出荷目途一覧を更新

2023年10月末時点でカウントダウン販売が始まっていた新型NXだが…?
レクサスの主力ラインナップモデルでお馴染みとなる、ミドルサイズSUVの新型NXですが、2023年10月下旬の時点で、最も売 ...
500万円の価格差はあるか?トヨタ新型ランドクルーザー300とレクサス新型LX600の遮音性比較インプレッション!ガラスの厚みや騒音の違いは?

インプレッション内容としてはかなりマニアックだが、両車を所有するオーナーだからこそ比較してみたかった
久々の比較インプレッションとなる、トヨタ新型ランドクルーザー300(Toyota New La ...
レクサス新型LX600の盗難防止システムセキュリティ半年点検完了!→入庫の際に他のお客さんに声を掛けられる→「ヤバイ人が降りて来るのかと思いましたよ」

盗難に関する報道が増えてから、システムカーセキュリティの問合せや注文も多いようだ
前回のブログでもお伝えした通り、私が所有するレクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX600ベースグレード・3列7人 ...
相変らずレクサスのエージェントはポンコツ…新型LX600の納車後「通算5回目」給油!燃費は過去最高の「10.6km/L」を記録し、無給油800km達成!

相変らず高速メインではあるが、フルサイズSUVで燃費10km/L超えは中々に優秀だと思う
2023年5月に私に納車されて、もうすぐ半年が経過しようとしているレクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX ...
レクサス新型LBXのハイパフォーマンス版が東京オートサロン2024にてデビュー?!新型NX350hは受注停止目前…レクサスが2023年11月「2回目」となる最新工場出荷目途一覧を更新

新型LBXには、ベースのトヨタ・ヤリスクロスには無い「隠し玉」が存在する?!
2023年11月9日に発表され、同年12月22日に発売予定となっているレクサス新型LBX。
レクサス初のB ...
レクサス新型LX600の盗難防止用システムセキュリティ半年点検予約完了!何とランクル300や新型アルヴェルのセキュリティ取付け予約が殺到しており、納期も延びている模様

早いもので、私の新型LX600ももうすぐ納車後半年が経過しようとしている
2023年5月に私に納車されて、もうすぐ6か月が経過しようとしているレクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX600ベースグ ...
レクサス新型IS500 F SPORT Performance納車後6か月点検完了!そしてIS500/UXが受注停止に?!レクサスが2023年11月「1回目」となる最新工場出荷目途一覧を更新

早いもので、私の新型IS500 F SPORT Performanceも納車後半年点検を迎えることに
2023年4月に私に納車されて6か月が経過した、レクサス新型IS500 F SPORT Per ...
レクサスがフルモデルチェンジ版・新型GX550/LX600、そして旧GX460をSEMAショー向けに出展!アウトドアやマリンスポーツなど、そのモデルにピッタリのカスタム

レクサスが大型SUVをメインにしたカスタムカーを出展!
2023年11月1日~4日まで、アメリカ・ラスベガスにて開催されるカスタムカーイベント・SEMAショー2023にて、レクサスUSAがフルモデ ...