フルモデルチェンジ版・レクサス新型LX600の納車後”初”カスタムを検討!カーテシーランプやホイールロックナットなどが候補だが、カスタムの余地がほとんど無かった件

そういえば新型LX600が納車されてからは、未だカスタムしていなかったな
2022年8月に納車されて5か月以上が経過したレクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX600ベースグレード・3列7人乗り。 ...
発売されてもう1年が経過するのか…フルモデルチェンジ版・レクサス新型LX600が大手中古車サイト・カーセンサーにて14台も販売中。中古価格はどれも新車価格よりも高額な2,000万円以上

発売されてから1年が経過したからなのか、一気に中古車市場にて販売されるようになったな…
2022年1月に発表・発売されて1年が経過したレクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX600。
...
【悲報】フルモデルチェンジ版・レクサス新型NXの一部仕様が納期遅れの対象に…一方で新型RXは本格的に納車開始、「納期4年以上」のLX600も粛々と納車が進んでいるようだ

2023年3月のFMC後”初”の一部改良版・新型NXが発売される前に、バックオーダー分を捌きたいレクサスだが…?
2021年11月に発売されたレクサスのフルモデルチェンジ版・新型NX。
【悲報】レクサスが今後販売するモデルに「受注制限」との報道。既に新型RXやIS500も抽選・受注制限がかかっているが、こんなことが続けばユーザーは離れていくかもしれない

レクサスは2022年から既に全車種の販売を制限している
昨今の自動車業界は、諸々の理由で製造部品や半導体の供給不足により長納期化していますが、ここにきてトヨタのラグジュアリーブランドとなるレクサス ...
日本人オーナーも複数人所有しているブガッティ・シロンを「10年以上所有」したときの維持費はいくら?最初の4年間は無償メンテ付きだが、総額はレクサス新型LX600が購入できるレベルのようだ

オイル交換だけで200万円以上もかかると云われるブガッティだが…?
ブガッティが世界限定500台のみ販売したハイパフォーマンスハイパーカー・シロン(Bugatti Chiron)。
世 ...
2022年は7台の車が納車されました。ホンダ新型シビックタイプR(FL5)やヴォクシー/ステップワゴン/シエンタ、エクストレイル(T33)など…実は納車日のほとんどが雨だった件

2022年も魅力的な車たちにたくさん出会えて本当に良かった
2022年も残すところあと僅かとなりましたが、今回は「2022年に私に納車された車たち」をまとめて見ていきたいと思います。
...
【価格は日本円で約1,257万円から】米にて(2023年)一部改良版・レクサス新型LX600が発売スタート!なお日本仕様は未だ受注停止で再開の目途は立っておらず

2022年1月に発表・発売されて僅か10か月、意外にも早い一部改良だったな
2022年1月12日に日本市場でも発表・発売されたレクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX600。
兄弟車種 ...
レクサスが新型RX500h/LX600/GX460等のコンセプトモデルをSEMAショー2022にて発表!「レクサスの未来を示すコンセプト」しかしSNSでは「それより納期を早くしろ」

納車待ちのユーザーからすると、トヨタ/レクサスはコンセプトカーを発表するよりも、それらのモデルを「顧客向けに回してほしかった」という想いなのかも?
2022年11月2日~5日まで開催のアメリカSE ...
フルモデルチェンジ版・レクサス新型LX600が納車されて2か月が経過!走行距離は1,000km突破…走りや機能性など気になるポイントは?そして新型NX350h F SPORTももうすぐ納車後10か月に

納車を待つ期間は長かったが、納車されてからの過ぎてゆく時間はとにかく早い
2022年8月に私に納車されて2か月が経過したレクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX600。
走行距離も気が ...
フルモデルチェンジ版・レクサス新型LX600の納車後1か月点検完了!そして抽選限定500台の特別仕様車IS500 F SPORT Performance First Editionの抽選結果は?

早いもので、私の新型LX600も納車後1か月点検を迎えることに
さてさて、2022年8月に私に納車されたレクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX600(3列7人乗り)ですが、納車後1か月点検の時期 ...