遂に来た!(2023年)ビッグマイナーチェンジ版・日産の新型キックスe-POWERが先行初公開!センターコンソールは新型ノートオーラ/アリアと同仕様で高級感アップ【動画有】

2022年7月に日本でも発売予定の新型キックスe-POWERが、フィリピンにて先行初公開!
2022年6月中旬以降にグレード別価格帯が配信予定/同年7月に発表・発売予定となっている日産のビッグマイ ...
(2022年最新版)「男女がドライブデートで乗りたい車」ランキング公開!何と日産V37スカイライン/トヨタ・クラウンが独占!更にビッグマイナーチェンジ版・新型フェアレディZや新型ノートも

やはりドライブデートで乗りたい車となると、セダン/クーペ系が多いようだ
さてさて、毎年自動車に関する様々なランキングが公開されていますが、今回はグーネット中古車と日本トレンドリサーチの共同にて行わ ...
ビッグマイナーチェンジ版・日産の新型フェアレディZの勢いが凄い!日本市場では2022年度分が完売するだけでなく、オーストラリアでもProto Specが即完売

なおオーストラリア市場では2022年半ばよりデリバリースタートのようだ
2022年4月25日に日本仕様のビッグマイナーチェンジ版・新型フェアレディZ(Nissan New Fairlady Z, ...
日本仕様のフルモデルチェンジ版・日産の新型エクストレイル(T33)主要諸元をチェック!気になるVCターボ+e-POWERのパフォーマンスや燃費は?

ようやく新型エクストレイルe-POWERの具体的なスペックが明らかになってきた
2022年7月下旬に発売予定ながらも、昨今の諸事情による部品供給不足や半導体の供給不足で生産時期や発売時期が変更され ...
これで公道走れるんだぜ…「圧倒的な車高の低さ」を持つ日産R390 GT1がスーパーカーイベントに登場!ちなみにヘッドライトはフェアレディZ(300ZX/Z32)からの移植【動画有】

日産最高峰のスポーツカー/レーシングカーといえば、GT-R R35でもフェアレディZでもなく「R390 GT1」
2022年5月中旬にイタリア・コモ湖のほとりにて開催されたコンコルソ・デレガンツァ ...
フルモデルチェンジ版・日産の新型ノート/ノートオーラにヘッドライトやナビのサービスキャンペーン!ところでリコール/改善対策/サービスキャンペーンの違いとは?

具体的な対象台数の記載はないが、恐らく数万台規模になると予想
日産のフルモデルチェンジ版・新型ノートe-POWER(Nissan New Note)/ノートオーラ(New Note Aura)の2 ...
色んな意味で盗難の対象になりそう?ベースはホンダCR-Vでフロントマスクは日産スカイラインGT-R R34にスワップした過激カスタムモデルが登場!インテグラのB18Cエンジン搭載で450馬力を発揮【動画有】

まさかホンダと日産がミックスした過激カスタムモデルが存在したとは・・・
世界には様々なカスタムモデルが存在し、最近でいえばスバル・インプレッサ(Subaru Impreza, WRX)をベースにし ...
日産の新型ノートオーラに続き、今度は5ナンバーモデルの新型ノートe-POWERが2022年5月20日に受注一旦停止。ビッグマイナーチェンジ版・新型フェアレディZ(RZ34)は2022年度分完売の模様

日産の主要ラインナップが受注停止となるのはかなりの痛手
前回のブログにて、日産の3ナンバープレミアムコンパクトの新型ノートオーラ(Nissan New Note Aura)が受注一旦停止となったこ ...
日産スカイラインGT-R R32/R33/R34、そしてGT-R R35の奇跡のドラッグレースバトル!ネオクラシックカーの価値と速さは本物か?その驚きの結果を見ていこう【動画有】

日本の新旧スポーツカー(GT-R)のドラッグレースバトルは見たことなかった
海外カーメディアcarwowが、日産が生み出したスポーツカー(ネオクラシックカー)スカイラインGT-R R32/R33/ ...
【悲報】また延びるのか…ビッグマイナーチェンジ版・日産の新型フェアレディZや新型キックス、そして新型エクストレイルの発売時期が再延期となる恐れ

当初は2021年冬頃に発売予定 → 2022年夏頃に延期 → 次は同年秋頃に再延期?
2022年4月25日に発表され、同年夏頃に発売予定となっていた日産のビッグマイナーチェンジ版・新型フェアレディ ...