化け物かよ…「0-100km/h加速2秒未満」のフォード・エレクトリックスーパーバンがFOSにて世界初公開!2,000馬力発揮で、V12エンジンを搭載したハイエースとはワケが違う【動画有】

規格外のスペックを持つピュアEVスーパーバンを発表してくるところはアメリカらしい
2022年6月23日~6月26日まで開催されたグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2022にて、様々な新型 ...
【何とレンタル料金は1日辺り約5.2万円!】米大手レンタカー会社Hertz(ハーツ)とシェルビーアメリカンがコラボして「900馬力」発揮の新型マスタングシェルビーをレンタル開始へ!

やっぱりアメリカのレンタカーサービスはぶっ飛んでるな…
アメリカのハーツ・グローバル・ホールディングス傘下の大手レンタカー会社であるザ・ハーツ・コーポレーション(Hertz)が、シェルビーアメリカ ...
世界に僅か346台しか存在しないフォードGTが事故→しかも車両未登録&無保険&ドライバーは免許無しのトリプル役満…日産GT-R R35が法定速度の3倍以上で捕まる→ナンバープレートに問題が?

その価値は日本円で約9,000万円!ドライバーは無事だが、精神的なダメージは相当なものだと思われる
フォードが2005年~2006年に合計4,038台のみ製造・販売したという希少な2ドアスーパーカ ...
【アップデート】予想落札額はいくら?僅か30台のみのオープンモデルとなるフォードGTX1がモントレー・オークションにて出品

何とも特別なフォードGTが登場
フォードのハイパフォーマンススポーツモデルとして登場したフォードGTのオープンモデルとなるフォードGTX1がオークションに出品されることが判明。
この個 ...
なぜそうなった…フィリピンにて日産GT-R R35が海へ流れるようにダイブ→引き揚げられるも廃車に。つい数日前スペインでもトヨタ・ランドクルーザープラドが水没寸前に遭ったばかり【動画有】

トヨタ・ランクルプラドのスタック&水没寸前の事故に続き、今度は日産GT-R R35が完全な水没被害に
つい先日、スペインの町サンルカルデバラメダのラスピレタスビーチにて、トヨタ・ランドクルーザープ ...
【アップデート】ランボルギーニ・ガヤルドをフォード・マスタングに改造した変態モデルTrctorriが競売に登場。見た目完璧マスタングだけどV10ミドシップの闘牛なんだぜ?

オークションにとんでもないマスタング?が登場
2019年1月に開催されたアメリカ・デトロイトモーターショー2019にて、スコッツデール・バレット・ジャクソンオークションにフォード・マスタング(Fo ...
【米調査】(2022年最新版)新車購入&5年所有して最もリセール率の高い2022年モデルはトヨタ新型タンドラの70%超え!SUVモデルではスバル新型アウトバック/フォレスターなどもランクイン

アメ車はもちろんのこと、やはりトヨタのピックアップトラックやSUVのリセール率は高いようだ
2021年~2022年にかけて、半導体の供給不足や昨今の諸事情による部品供給不足により、中古車市場が高騰 ...
UAEドバイにはまだまだ凄いスーパーカーディーラーが存在した!入口でいきなりラ・フェラーリがお出迎え…ランボルギーニ新型シアンFKP37やブガッティ・ディーヴォ等の「億超え」が所狭しと並ぶ【動画有】

改めて中東のスーパーカー/ハイパーカーディーラーは何もかもがぶっ飛んでいた
アラブ首長国連邦(UAE)ドバイといえば、ランボルギーニやフェラーリはもちろんのこと、ブガッティなどが当たり前のように街 ...
【米調査】2022年最新版「最もブランド力や信頼度におけるランキング」でスバルが1位に!2位はマツダ、4位ホンダと国産メーカーも貢献。そして最下位はあのメーカーだった

やはりスバルの安全性や信頼性の評価は非常に高いようだ
さてさて、毎年の恒例となっている米国コンシューマーレポート「(2022年最新版)最もブランド力や信頼度の高いメーカーは?」というアンケート結果 ...
ワールドカーオブザイヤー2022にフルモデルチェンジ版・レクサス新型NXやトヨタ新型GR86、ホンダ新型シビックが2次選考に進出!国産モデルは僅か3車種のみ

ちなみに日本カーオブザイヤー2022に選ばれたのは日産の新型ノート
毎年開催されるワールドカーオブザイヤー(WCOTY)ですが、2021年は様々な新型車が発表・発売され、非常に多くの車両が先行の対 ...