一気に燃費悪くなったな…三菱の新型デリカミニの納車後「5回目」給油!猛暑日が続きエアコンフル稼働で満タン法400kmを切る。やはり燃料タンク容量拡大を切望

デリカミニの完成度は高く毎日乗っているが、その分給油頻度も多く煩わしさもある
2023年6月に私に納車されて1か月以上が経過した、三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New Delica ...
三菱の新型デリカミニの気になるポイント!「バックする→停車する→オートブレーキホールドが作動」「猛暑日のエアコンON時の燃費は約14km/L」

新型デリカミニの完成度が高く感じる一方で、三菱と他メーカーとの仕様の異なる部分を知れるのは結構勉強になる
2023年6月に私に納車されて1か月以上が経過した、三菱の新型デリカミニ(Mitsubis ...
三菱の新型デリカミニ納車後1か月点検完了!動作不良を起こしていた天井サーキュレーションはどうなった?ナビのミュート方法もようやく判明

走行距離は1,500km以上、順調に距離を伸ばしているデリカミニ
2023年6月に私に納車されて1か月が経過した、三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New Delica Mini)T P ...
まさかの値上げ後の新型リーフが受注一旦停止!日産と三菱が2023年7月「1回目」となる最新工場出荷目途一覧を公開!(2024年)一部改良版・新型フェアレディZ(RZ34)の販売方法はどうなる?

日産の主要ラインナップモデルがどんどん受注停止になっていくな…
トヨタ(レクサス)やホンダ、マツダ、スバル、ダイハツが定期的に更新している工場出荷目途一覧ですが、今回は日産と三菱の2023年7月「 ...
【ガソリン代篇】マイカー15台近く所有するオーナーの2023年1月~6月の維持費は総額いくら?トヨタ新型ヴォクシー/プリウスやホンダ・シビックタイプR(FL5)、日産セレナ(C28)等

2023年1月~6月に給油したクルマは全13車種
気が付けば2023年も前半が終了。
2023年後半にかけても、様々な自動車メーカーが魅力的な新車・新型車を発表・発売する予定ですが、今 ...
三菱の新型デリカミニ納車後「4回目」の給油!エアコンフル稼働&街中メインでの実燃費は?ガソリン代は遂にレギュラー単価170円に突入へ

前回給油から2週間足らず、納車後1か月で4回目も給油することになるとは…
2023年6月に私に納車された、三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New Delica Mini)T Premi ...
三菱の新型デリカミニが納車されて1か月が経過!不具合のあったナンバーフレームはどうなった?普段使いしての印象は?とにかく子供からの注目度が高い件

早いもので、私の新型デリカミニも納車されて1か月が経過
2023年6月に私に納車されて1か月が経過した、三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New Delica Mini)T Premiu ...
三菱の新型デリカミニとホンダN-BOXを比較Part②!ユーティリティ関係や快適装備、先進装備など、両方所有するオーナー目線での評価は?

いずれも軽スーパーハイトワゴンを代表するモデルとして、細かいところでも比較はしておきたい
2021年12月に私に納車されたホンダの特別仕様車N-BOXカスタムLターボ・スタイル+ブラック(Hond ...
まさかのトヨタ新型ランドクルーザー300が上位に!2023年6月度&2023年前半(1月~6月)最新の国産車・新車販売台数ランキングを公開!レクサス新型RX500hも5,000台売れていた件

順位や台数を見る限り、部品・半導体不足の心配は無さそう?
一般社団法人日本自動車販売協会連合会より毎月発表される、国産普通乗用車の各月登録新車販売台数ランキング。
今回は2023年6月 ...
2023年6月度&2023年前半(1月~6月)最新の国産車・新車販売台数ランキングを公開!ホンダN-BOXは相変わらず無敵…三菱の新型デリカミニは未だ勢いなし?

三菱の快進撃を見せられるか?2023年6月度の軽自動車・新車販売ランキング!
一般社団法人全国軽自動車協会連合会より毎月発表される各月の登録新車販売台数ランキング。
今回は2023年6 ...