【軽自動車&普通乗用車篇】2023年1月度の新車販売台数ランキングを公開!トヨタ新型ハリアー/アルファードが上位に食い込み、遂にレクサス新型NXも生産強化の影響でランクイン

やはり後席スライドドアを採用した軽自動車は強いな…
一般社団法人全国軽自動車協会連合会より毎月発表される各月の登録新車販売台数ランキング。
今回は2023年1月度最新版となる軽自動車・ ...
トヨタ新型ヤリスがリコールに続き新たな不具合?この他レクサスRX450hのカスタムマフラーに改善対策、BMW新型2シリーズアクティブツアラーはオイル関連のリコール

パノラミックビューモニターに続き、今度はリヤドラムブレーキ関連に不具合
前回のブログにて、トヨタの主要モデルともいえる新型ヤリス(Toyota New Yaris)/ヤリスクロス(New Yari ...
フルモデルチェンジ版・トヨタ新型シエンタ/ノア/ヴォクシー/クラウンなどのOTAアップデートその後の不具合。「お気に入り登録先が消えた」「音声対話サービスが対話になってない」等

すくなからずリリース直後の完成度の低さに比べたら、2023年2月1日のOTAアップデートで大きく改善されているが…
2023年2月1日、フルモデルチェンジ版・トヨタ新型シエンタ(Toyota Ne ...
レクサス新型NX350h F SPORT納車後”初”のバッテリー上がり!JAFに救援要請→何とかエンジン復帰するも、結局1時間半ほどエンジンをかけっぱなしにすることに

レクサス新型NXでのバッテリー上がりは初めて
2021年12月に私に納車されて1年1か月以上が経過しているレクサスのフルモデルチェンジ版・新型NX350h F SPORT。
本モデルに ...
新車価格の約1.8倍?!フルモデルチェンジ版・レクサス新型RX500h F SPORT Performanceが早くも大手中古車サイト・カーセンサーにて販売中。その価格は1,650万円

もしかすると業者オークションにて出品された個体?
2022年11月18日に発表・発売されて3か月が経過しようとしているレクサスのフルモデルチェンジ版・新型RX。
2023年1月頃から少 ...
まさかの悲劇…フェラーリ・ローマが高級車ディーラーのカーエレベーターの故障により落下→救出に約4時間…(米)レクサス新型RZ450eのグレード別価格帯が判明

まさかカーエレベーターが故障してフェラーリが大破するとは…
フェラーリのエントリークーペモデルで大人気の新型ローマ(Ferrari New Roma)。
排気量3.9L V型8気筒ツイ ...
フルモデルチェンジ版・レクサス新型LM500hが2023年冬に発表予定!トヨタ新型アルファードとの差別化のために2列4人乗りに限定?そして後席には48インチモニター!

まさかレクサス新型LMも2023年内に発表予定とは…
2023年5月~6月に発表・発売予定となっているトヨタのフルモデルチェンジ版・新型アルファード(Toyota New ALPHARD)/ヴェル ...
フルモデルチェンジ版・レクサス新型NX/LX600/UX/ESのOTAアップデートが2023年2月1日より配信スタート!トヨタ同様に「PA/SA/ICの到着予想時刻」が追加など

今回のアップデートではちょっと気になるところも…
2023年2月1日、トヨタが新型シエンタ(Toyota New Sienta)/ノア(New Noah)/ヴォクシー(New Voxy)/カローラ ...
レクサス新型IS500 F SPORT Performanceの実車を見てきた!やはりのアノ部分は改良されず線キズが残っていた…そして大手中古車サイトでは4台のIS500が1,000万円以上にて販売中

2023年内には合計1,000台のIS500がユーザー向けに納車されるようだ
2022年8月に発売されたレクサス新型IS500 F SPORT Performance。
絶滅危惧種とも ...
フルモデルチェンジ版・レクサス新型RXの実車を見てきた!ナビは相変わらずポンコツ仕様…そして早くもオークションにてRX500h F SPORT Performanceが転売されたようだ

2023年1月に入ってから、新型RXの納車も少しずつ進んでいるようだ
2022年11月18日に発表・発売されて2か月以上が経過したレクサスのフルモデルチェンジ版・新型RX。
私も既存オ ...