(2024年)ホンダ新型WR-Vの簡易カタログ(リーフレット)入手!遂に明らかになったグレード別主要装備をチェック!カタログの中身や新たな情報は?

ちなみに、グレード別価格帯は2023年12月上旬に判明するようだ
2023年12月に発表/2024年春頃に発売予定となっている、ホンダ新型WR-V。
前回のブログにて、本モデルの主要諸 ...
ホンダ新型WR-Vの最新情報!「ヘッドライトは新型N-BOXからの流用」「WLTCモード平均燃費は16.4km/Lとヴェゼルより悪い」「パドルシフトは全グレード標準装備」等

価格以外はほぼ全ての情報が明らかになっている新型WR-V
2023年12月に発表/2024年春頃に発売予定となっている、ホンダのエントリーコンパクトSUVモデルとなる新型WR-V。
前 ...
ホンダ新型WR-Vの装備内容が「良い意味」で割り切ってて凄い!ZとZ+の違いは?タイヤサイズやタイヤ銘柄、そしてインテリアの魅力ポイントも

ようやくホンダ新型WR-Vの詳細が徐々に明らかになってきた
2023年11月16日に先行公開され、同年12月に発表/2024年春頃に発売予定となっているホンダ新型WR-V。
既に公式カ ...
えっ、ホンダ新型シビックタイプR(FL5)が受注再開?ヴェゼルはガソリンモデル受注終了の一方でe:HEVの納期が延期に…一方フルモデルチェンジ版・新型N-BOXは?

残念ながらメーカーからの正式な回答は「受注停止」のまま
2022年9月に発表・発売されるも、日本全国の累計受注数が2万台を突破 → 2023年1月に受注一旦停止のままとなっている、ホンダのフルモデ ...
【今までありがとう】ホンダ新型ヴェゼル・ガソリンG[2WD]が販売・受注終了へ。新型WR-VがガソリンG[2WD]の置換えに…e:HEVはどうなる?

WR-V先行公開の裏で、ヴェゼルのガソリンモデルにも変化が…
2023年11月16日、突如としてホンダのエントリーSUVモデルとなる新型WR-Vの内外装デザインが先行公開され、同年12月に発表/2 ...
【価格は200万円台前半!】日本向けとなるホンダ新型WR-V(海外名:エレベイト)が2023年11月16日に先行公開!ガソリン&FFのみで3グレード展開。但し残念なポイントも

遂に日本市場向け新型WR-Vの概要が明らかに!
2024年春頃に発売予定と噂されていた、ホンダのエントリーSUVですが、遂に2023年11月16日、ホンダ公式プレスリリースより概要が公開されました ...
ホンダ・ヴェゼルよりもコンパクトな新型エレベイトの開発車両を再びスパイショット!これまで以上に鮮明なWR-V風のテールランプやアルミホイール意匠も明確に

少しずつ明らかになってきた、ホンダの最もコンパクトなSUVモデルの新型エレベイト
2024年春頃に日本市場向けとして発表・発売予定となっている、ホンダ新型エレベイト(Honda New Eleva ...
日本でも発売予定となっているホンダ新型エレベイトのティーザー画像第三弾が公開!ムーンルーフやカラードフェンダー、そして一文字テールランプも?

2023年6月6日に世界初公開まで、まだまだティーザーキャンペーンは続きそうだ
2024年春頃に日本でもデビュー予定と噂されている、ホンダのコンパクトSUVモデル・新型エレベイト(Honda Ne ...
これが日本でも発売予定&ヴェゼルよりもコンパクトな新型WR-V?1.5リッター直4ガソリン(FF)のみラインナップで、ハイブリッド(e:HEV)の設定は無しのようだ

やはり競合はトヨタ・ライズやダイハツ・ロッキー、スバル・レックス?
2024年春頃に日本市場向けとしても販売予定となっている、ホンダの新先代AセグメントSUV。
厳密には、Bセグメント ...
えっ?フルモデルチェンジ版・ホンダ新型フリードが2024年秋に発売との噂。ちなみに新型アコードはHonda Sensing 360を搭載し、AセグメントSUV(WR-V?)はガソリンFFのみ

2023年2月のメーカー&ディーラー向け製品勉強会でも、「次期フリードの発売予定は無い」との内容だったが…?
前回のブログにて、ホンダが2023年~2024年に国内市場向けにて発表・発売予定として ...