やっぱり私はチキン野郎だ…フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)の4回目給油!航続可能距離が0kmでも最低40kmは走れるのにギリギリまで攻められなかったな

最後の3回目給油から約3か月ぶり…今回はギリギリまで攻めようと思ってたんだけどな
2022年10月に私に納車されて4か月が経過しているホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(Honda ...
日産の新型フェアレディZ(RZ34)納車&インプレしてからホンダ新型シビックタイプR(FL5)に乗ってみる。走りの楽しさや感動の大きさはFL5の方が大きいかも

エンジンやトランスミッション、駆動方式、コンセプトも何もかも違うので、当然といえば当然なのだが
2022年10月に納車されて4か月以上が経過しているホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプ ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)が納車されて4か月が経過。走りやデザインは満足だが、ナビディスプレイの不満・不具合も多くまだまだ課題が残る?

走りに特化した車だからこそ、「ナビは気にするものじゃない」と言われたらそれまでだが…
2022年10月に私に納車されて4か月が経過したホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(Honda ...
ホンダ新型シビックタイプR(FL5)で子供と高速道路ドライブ!子供の本音は「後席はゴツゴツしてる」「ドリンクホルダーの振動が目立つ」など意外に辛口だった件

ただし助手席の乗り心地などは高評価のため、家族内では助手席の取り合いになりそうだ
2022年10月に私に納車されてもうすぐ4か月が経過するホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(Hon ...
【朗報】フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)純正ホイールロックナットの供給が安定的に!一方でカーボンリヤスポイラーの納期はどうなった?

一部を除き、ディーラーオプションパーツの供給も安定的になってきたが、肝心のFL5はしばらく不安定になる?
2022年9月に発表・発売されるも、僅か4か月(2023年1月19日)という短い期間で受注 ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)納車後に初めて父が試乗!初代EK9を所有していた父の一言目の感想は「タイプRってこんなデカかったっけ?」

初代シビックタイプR(EK9)を所有していた父からすると、現代のタイプRは全くの別物らしい
2022年10月に私に納車されてもうすぐ4か月が経過するホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプ ...
こんなことがあった。フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)で道の駅へ→青年に声をかけられ「運転してみたい」とのリクエストを受けるも、実は相手はAT車限定免許だった件

新型シビックタイプR(FL5)のお陰で声を掛けていただくことが増える一方、ちょっと怖いと感じたことも
2022年10月に納車されてもうすぐ4か月が経過しようとしているホンダのフルモデルチェンジ版・ ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)で冬の終わりのワインディングロードへ。シートヒーターは非搭載だが、運転でテンションがハイになるため不要だった件

歩道に雪も少し残っているが、天気も良かったので気分転換も兼ねて久々に走らせてきた
2022年10月に私に納車されて3か月以上が経過しているホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(Hon ...
漂うラスボス感…フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)をフォトグラファーさんに撮影依頼Part2!やっぱりスポーツカーって良いなぁ

改めてフォトグラファーさんの撮影技術の高さに感動
2022年10月に私に納車されて3か月以上が経過したホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(Honda New Civic Type ...
これで3回目!フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)のカスタムを検討。光物系だけでなくカーボンパーツも本格的に考えてみるか

どんどん満足度が高くなってきた新型シビックタイプR(FL5)のカスタム
前回のブログにて、私に納車されたホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(Honda New Civic Type ...