フェラーリ唯一の日本人デザイナー・奥山清行 氏が、自身のデザインしたエンツォ・フェラーリで88km/hの速度超過→摘発。「上り坂を40km/h以下で走らせることは酷であり、速度を上げることでエンジンを冷やす必要があった」

何だかネタみたいな内容だが、デザイナー本人が速度超過で切符を切られるのはある意味凄いことかも
フェラーリが2002年に発表し、世界限定399台のみ販売したエンツォ・フェラーリ(Enzo Ferra ...
2年かけてようやくか…2019年8月に首都高速道路・湾岸線にてポルシェ911GT2RSを運転・暴走し、2人を死亡させた彦田嘉之 被告が起訴。速度は268km/hだったことが判明

あの凄惨な事故から2年も経過したのか…
2020年8月、神奈川県川崎区の首都高速道路・湾岸線の下り線にて、当時オレンジカラーのスポーツカー(ポルシェ911GT2RS)を運転していたという東京都江戸 ...
世界で起きた印象に残るスピード違反5選!「80歳男性ドライバーがスバル・インプレッサWRXで2倍以上の速度超過」「首都高はサーキットだ!」「ルイス・ハミルトンが日産スカイラインGT-R R34のレンタカーで?!」

世界で起きているスピード違反・速度超過をまとめて見ていこう
日本国内だけでなく、世界でも常軌を逸する速度にて速度違反を繰り返し書類送検・逮捕・罰金の支払い命令が下されるなど、日々様々な出来事が起き ...
ルイス・ハミルトンが日産スカイラインGT-R R34のレンタカーで日本の公道を暴走&スピード違反&ドリフトとやりたい放題!なおR34を提供したレンタカー会社は「このような走行は一切許可していない」とコメント

ルイス・ハミルトンは過去にもレンタカーで違反行為を繰り返していたことがある
7度のF1ワールドチャンピオンを達成しているルイス・ハミルトンが、日本に到着後、レンタカー会社が提供する日産スカイライン ...
ランボルギーニ・アヴェンタドールSVJのドライバーが制限速度88km/hに対して240km/hのスピード違反で逮捕!日産の新型フェアレディZ(RZ34)に待望のワタナベホイールが登場!

まずは周りを巻き込むような大事故につながらなくて良かった
以前、オーストラリア・シドニーから南に1時間ほど走ったミタゴン近郊において、制限速度の2倍以上となる280km/hという常軌を逸した速度で ...
何と高速道路で280km/h!制限速度110km/hに対して2倍以上のスピード違反で逮捕されたフォルクスワーゲン・ゴルフRの22歳ドライバー。そういえば「首都高はサーキット」と言い放って逮捕された人物もVW乗りだった件

常軌を逸した速度ながらも、事故が起きなかったことは不幸中の幸い
2022年11月7日の午前9時半ごろ、オーストラリア・シドニーから南に1時間ほど走ったミタゴン近郊において、制限速度の2倍以上となる ...
もしかして盗難車?フェラーリ・ポルトフィーノで暴走&204km/hのスピード違反→「車両未登録」であることがバレて警察に押収される…「首都高はサーキット」と言い放った並木容疑者を思い出すな…

法定速度+94km/hオーバーながらも、他車を巻き込むような事故につながらなかったのは良かった
2022年に入っても様々な事故や速度違反による逮捕者が続出していますが、今回オーストラリア・ニューサ ...
ある意味凄い…アメリカにてレクサスISのドライバーが、24時間以内に全く同じ場所で2回スピード違反で切符を切られる→妻はブチギレて強烈ビンタ

一番驚き・呆れているのは速度違反で捕まった男性ドライバーだと思う
2021年10月7日、アメリカ・カリフォルニア州サンフランシスコにあるハイウェイにて、シルバーカラーのレクサスISがスピード違反 ...
【米調査】(2021年最新版)最も速度違反&切符を切られているモデルはスバルWRX!何と3年連続でワースト1位…主な理由「とにかく速く、気が付いた切符切られてた」

スバルは”色んな意味”でドライバーを虜にするマシンなのかもしれない
以前、2021年最新版となるメーカー/ブランド別の速度(スピード)違反ランキングをご紹介し、1位にアルファロメオ、2位にスバル、 ...
80歳の高齢ドライバーがスバルWRX/インプレッサで法定速度の約2倍の速度違反で罰金。ドライバー「この車に乗ると若かった時のことを思い出すんだ、悪かったよ」

80歳の高齢ドライバーとて、広大な直線を走ったら踏まずにはいられなかったようだ
さてさて、日本でも度々報道される高速道路や一般道での速度超過(スピード違反)ですが、今回オーストラリアにて、何ともイ ...