フルモデルチェンジ版・トヨタ新型プリウス(60系)が納車されて8か月が経過!プリウスのブレーキコントロールは「直近の新型車」で一番優秀なのではないか?と思う

早いもので、私の新型プリウスも納車されて8か月が経過し、走行距離も5,000kmを突破
2023年2月に私に納車されて8か月が経過した、トヨタのフルモデルチェンジ版・新型プリウス(Toyota N ...
フルモデルチェンジ版・日産の新型エクストレイルe-POWER(T33)が納車されて10か月が経過!実は新型セレナ(C28)同様に1週間の放置でバッテリー上がりに

まさかエクストレイルe-POWER(T33)も1週間ほどの放置でバッテリー上がりになるとは…
2022年12月に私に納車されて10か月が経過した、日産のフルモデルチェンジ版・新型エクストレイルe- ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型N-BOX Customターボ(JF5)納車後雑感!「えっ、もう納車されたの?」と驚かれる…「夜間時の非LEDルームランプは暗い?明るい?」「ドリンクホルダーがポンコツ」等

新型N-BOXは様々なところでコストカットが行われているとは思うが、そこには様々な理由が隠されているのかもしれない
2023年10月に私に納車された、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型N-BOXカ ...
レクサス新型LX600の納車後雑感。「デカくて盗難が怖くて目立つ」「システムセキュリティを取り付けてから色々と気を遣う」→だけどついつい乗りたくなってしまう理由とは?

新型LX600でオフロードを走ることはなさそうだが、ついつい乗りたくなってしまう車なのは間違いない
2023年5月に私に納車されて、もうすぐ10か月が経過しようとしているレクサスのフルモデルチェン ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型N-BOX Custom(JF5)の納車後の不満!「USBメディアの選曲が分かりづらい」「スマートキーの区別が分かりづらい」など

総じて完成度は高いとは思うが、細かく見ていくと不満に感じるところも多い
2023年10月に私に納車された、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型N-BOXカスタムターボ(Honda New N-BOX ...
三菱の新型デリカミニが納車されて4か月が経過!ライバルのホンダ新型N-BOX Custom(JF5)納車後比較しての決定的な違いや気になるポイントは?

早いもので、私の新型デリカミニも納車されて4か月が経過するのか…
2023年6月に私に納車されて4か月が経過した、三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New Delica Mini)T P ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型N-BOX Custom(JF5)で往復150kmの旅へ!クルーズコントロール時のメーターが進化!しかし残念なポイントも多い

納車されたばかりの新型N-BOX Customターボで、往復150kmほどの中距離移動の旅へ!
2023年10月に私に納車された、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型N-BOX Customターボ( ...
燃費ヤバいな…三菱の新型デリカミニの納車後通算「12回目」の給油!エアコン無しでの燃費が「20km/L」超えで無給油470km走行達成!まさかこんなに走るとは…

エアコン有無での燃費の差がここまで大きいとは…
2023年10月に私に納車された、三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New Delica Mini)T Premium。
今回 ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型N-BOX Customターボ納車されました!一文字センターランプは強烈…納車後にわかった残念なポイントも

大変ありがたいことに、発売日に納車された私の新型N-BOX Customターボ!
2023年10月5日に発表/同月6日に発売された、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型N-BOX/N-BOXカスタム ...
三菱の新型デリカミニが納車されて4,000km突破!給油回数は僅か4か月足らずでハイペースの「11回」…エアコンを使用しなくなったことで燃費は「20km/L」超えに

デリカミニはエアコンを使用するときとしないときでの燃費の差がかなり大きい
2023年6月に私に納車されて、もうすぐ4か月が経過する三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New Delica ...